★阿修羅♪ > 国家破産60 > 931.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
(回答先: アメリカ政府・・・ 金融システム全体で「新旧勘定の分離」を導入 【日経ネット】 投稿者 hou 日時 2009 年 1 月 05 日 00:33:17)
アメリカの自動車部品業界(デルフォイ・リア・ビステオン)が日本(アイシン・デンソー)・ドイツ(ボッシュ)・フランス(忘れた)・カナダ(マグナ)に、おいしい部分の市場を放出するのをFRBが手助けしてくれるようならこの話は、かなりいい方向にすすむが
ただの保護主義政策なら目にも当てられない結果に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090103-00000046-yom-bus_all
株取得も可能、金融安定化法より柔軟に…ビッグ3支援
1月4日3時19分配信 読売新聞
【ワシントン=矢田俊彦】米政府は自動車大手3社(ビッグスリー)支援に向け、金融安定化法をより柔軟に解釈する方針を固めた。
公的資金で3社の資本増強に応じることを可能にし、場合によっては部品メーカーへの支援も視野に入れている。金融システムの保護とは直接関係のない使い道へと、同法の解釈が拡大している。
財務省が12月31日付で打ち出した「自動車産業融資プログラム」によると、金融安定化法が準備した7000億ドルの公的資金枠を使い、「支援の条件や形態などはケース・バイ・ケースで対応する」という。
財務長官には大きな権限を与え、米連邦準備制度理事会(FRB)議長と相談のうえ、株式などにも投資できるとの見解を示した。
12月19日にブッシュ大統領が発表した資金繰り支援策では、最大174億ドル(約1・6兆円)の融資の見返りに株式取得権(ワラント)を政府が得るとの項目を盛り込んでいた。今回は、政府が株式を直接買い取る形で資本増強に応じることを可能にするものだ。
また、ビッグスリーと軌を一にして危機的状況に陥っている部品産業にも、支援策を検討する。部品産業の雇用者は約97万人で、ビッグスリーの計約24万人をはるかに上回るだけに、米経済に与える悪影響に懸念が高まっている。
一方で、支援にあたっては、納税者保護のため、役員報酬の制限などを厳格に実施する方針を示した
バーナンキ連邦準備理事会議長・・・ 「サブプライム危機が収まると言っていたが、それは間違いだった」 【ロイター】
http://www.asyura2.com/08/hasan60/msg/140.html
投稿者 hou 日時 2008 年 11 月 24 日 21:37:37: HWYlsG4gs5FRk
いま、アメリカはベビーブームらしい。
作りすぎた家は、まったく価値がないとはいえないのではないだろうか?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081124-00000637-reu-bus_all
[ニューヨーク 23日 ロイター] 12月1日号の米ニューヨーカー誌によると、バーナンキ連邦準備理事会(FRB)議長は、サブプライムローン問題に関して、金融セクターに与える影響を当初過小評価していたことを認めた。
同誌によると、議長は「われわれは当初、サブプライム危機が収まると言っていたが、それは間違いだった」と発言。
「住宅問題と金融システム全般の因果関係は、非常に複雑で予測が難しい」と述べた。
サブプライム問題に端を発する金融危機は、1930年代の大恐慌以来最悪の金融危機になったとの見方が多い。