★阿修羅♪ > 国家破産60 > 805.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
12月27日12時1分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081227-00000091-mailo-l07
◇愛知、長野に次ぎ
県内の非正規労働者の「雇い止め」が、10月〜来年3月の半年間で3856人(94社)に上り、前回11月調査の約4・8倍に激増した。愛知、長野県に次いで全国ワースト3位で、年明けに約500人を雇い止めする電子機器メーカーもあるという。臨時雇用など自治体も対策を急いでいるが、新たな職探しに追われる人からは「人生設計が狂った」など悲痛な声が上がった。
【西嶋正法、松本惇、今村茜、関雄輔】
福島労働局の26日の発表によると、雇い止めは派遣労働者が3213人と約8割を占め、以下は▽パートら352人▽期間労働者ら287人▽請負労働者4人。地域別は県北が1440人、県南が1000人と多かった。
100人以上を雇い止めする企業は県北4社、会津、県南が各3社、浜通り2社の計12社あった。いずれも製造業で、県南の電子機器メーカーは1月に、約500人の雇い止めを予定しているという。来春の採用内定を取り消された新卒者は前回と同じ3人だった。
戸ケ崎文泰・職業安定部長は「県内は自動車部品や電気機器などの製造業が多く、輸出産業のダメージが直接、福島に跳ね返っている。派遣労働者は県内に3万5000人程度おり、今後も楽観できない」と話した。
また、11月の県内の有効求人倍率は0・58倍(前年同月比0・24ポイント減)で、5年4カ月ぶりに0・6倍を割り込んだ。新規求人数は製造業、サービス業など各業種で、前年同月を約2〜4割下回った。永山寛幸局長は「雇い止めとなった人が新たに求職するため、来年以降もさらに、労働市場の悪化が懸念される」と話した。
◇4市が緊急雇用対策
福島、二本松、伊達、相馬の4市は26日、緊急の経済雇用対策を明らかにした。
相馬市は来年1月下旬から、約40人を市の臨時職員として雇う予定で、4月からは100人規模に拡大する方針。遺跡発掘調査や山林の不法投棄物撤去などを想定し、月17日勤務で月給10万円。市内のハローワークで募集する。また、失業者を対象に、保養施設「松川荘」の大部屋などを宿泊所として月1000円で提供していく。
二本松市は来年1〜3月、離職者15人程度を臨時職員として採用し、統計資料の整理や道路補修などを担当させる。住宅困窮者を対象に、市営住宅5戸も提供する。
福島、伊達の両市は、臨時職員を雇用できる業務を精査しており、年明けにも採用規模を発表する予定。また福島市は来年1月13〜19日、住宅困窮者を対象に市営住宅10戸の入居を募集するという。4市とも臨時の相談窓口を設置していく。
◇失業者深刻 「新しい職がない」
雇い止めや倒産で失業した人からは、新たな職が見つからないなど、深刻な声が上がった。
製造業で働いていた福島市の女性(31)は、1月末までの雇用契約だったが、今月20日で打ち切られた。「会社側の都合ばかり。がんで亡くなった父の治療費支払いも残っているのに。この1年はいいことがなかった」とため息をついた。機器メーカーの派遣社員だった福島市の男性(21)は11月に、契約を4カ月残して打ち切られた。派遣先から「人が多いからもういいよ」と言われたという。「1年働いたら正社員になれると聞いていたが、将来設計が狂った」とこぼした。
勤め先の建設会社が先週倒産したという福島市の女性(40)は「朝出社したら突然、『本日閉鎖です』と言われた。求人は介護士など資格が必要なものばかりで、事務職はほとんどない」。川俣町の男性(19)は勤めていた自動車販売店が20日に閉鎖になり、「県内には仕事がないので、年明けにも東京に移住したい」と話していた。
12月27日朝刊