★阿修羅♪ > 国家破産60 > 562.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
● ニュースと感想 (10月21日)
「伊藤元重の経済時評」について。
読売新聞が1面で経済時評を載せている。伊藤元重・東大教授のコラム。( 2008-10-20 )
趣旨は次の通り。
(1)「現在の金融危機は過去の金余りが原因だ。バブルの膨張は必然的だった。」(ここは正しい。)
(2)「しかしいつかはこの問題は解決するだろ。ふたたび順調な成長経路に乗るだろう。」
(3)「今後は企業と家計がもつ潤沢な資金をどう活用するのかが大きな課題である」
読んで思わず、「ボケ!」と罵りたくなりましたね。呆れはてた。
(1) の「金融危機は金余りが原因だ」という指摘は正しい。
しかしね、他人事みたいに語らないでほしい。「金余りにせよ、そうすれば景気が回復する」と主張して、さんざん金余りの方針を取らせたのは、自分自身でしょうが。……これじゃまるで、殺人犯があとになって殺人現場に来て、「どこかの悪い犯人が殺したんでしょうね」と語るようなものだ。他人事。
まったく、呆れるね。自分が過去に言ったことを、忘れたのだろうか? 健忘症? 老人呆け?
(2) 「いつかは……解決するだろう」。これもまた古典派の詭弁。
いつかって、いつ? そのころには、あんたは死んでいるかもしれないでしょ。「長期的にはわれわれはみんな死んでいる」というケインズの言葉を知らないの?
( → 「バーナンキの背理法」のケインズの言葉を参照。)
(3) 「潤沢な資金をどう活用するのか」
あいた口がふさがらない。金余りが問題だというのに、金余りを放置することになる。「潤沢な資金をどう活用するのか」だって? わかりきっているでしょう。ふたたびバブルを起こすことだ。それ以外にはない。そんなことも見通せないんでしょうかね? 学びて思わざればすなわち罔(くら)し。過ちて改めず、これを過ちという。
いいですか? 「金余りが根源だ」と自分で指摘したからには、「金余り」をなくせばいいのだ。そして、そのためには、「資金を絞ればいい」のではない。(あんたはすぐにそう勘違いするが。)金余りが問題のときには、金を有効利用させればいいのだ。それはつまり、市場に滞留するマネーを、滞留させなくする、ということだ。つまり、「流動性の罠」状態を解決する、ということだ。
そして、そのことは、「金融政策では実現できない」と判明しているのだから(それがつまりは「流動性の罠」という原理)、金融政策以外のことをなせばいいのだ。
そもそも、根源を考えるといい。「潤沢な資金をどう活用するのか」という問題は、マネーの使い方を考える問題ではない。ここでは、「金の運用をどうしようか」というような退職老人( or 不労所得者)の発想を取るべきではない。「どう働くべきか?」を考えるべきなのだ。つまり、「遊休しているマネーをどう働かせるか」ではなく、「遊休している設備や人員をどう働かせるか」を考えるべきなのだ。
ところが、彼には、そういう発想がない。最初から最後まで、「マネーをどう働かせるか」ということしか考えられない。
なぜなら、彼は、マネーのことだけを考えるマネタリストであり、生産活動のことを考えるマクロ経済学者ではないからだ。
彼は最初から最後まで、生産活動を増やそうという発想がなくて、単に「マネーをどう運用するか」ということばかりを考える。
そして、そういう発想をする連中が、莫大なマネーをあちこちで動かして、バブルをもたらしたり、通貨危機をもたらしたり、原油価格高騰をもたらした。
つまりは、伊藤元重は、現在の諸問題をもたらした連中と、同じ穴のムジナなのである。比喩的に言えば、テロリストが世界経済を破壊しているときに、テロリストと同じ発想をする評論家が、「どうしたらいいでしょうかねえ? 爆弾の有効利用を考えましょう。NYビルを飛行機で破壊するのは問題だったから、今度は他のところで爆弾を破裂させましょう。そうすればビルの倒壊という問題はなくなります」と言っているようなものだ。
「金余り」という爆弾が原因なのに、その爆弾を放置して、爆弾の有効利用の方法ばかりを考えている。狂気的。……彼に良心があるならば、「自分は爆弾を信奉するマネタリストだ」という事実を直視するべきだ。
[ 付記 ]
前項ではアラブのテロリストを指摘したが、とんだところに別のテロリストがいたわけだ。
日本や米国がアルカイダにとらわれているあいだに、マネタリストというテロリストが世界を破壊しつつある。そっちは放置されている。
なお、伊藤元重は、先日まで日銀総裁候補になっていたそうだ。本人は固持したが、もし実現していたら、金融テロリストが金融組織の中枢に坐したたことになる。
これは、比喩的に言えば、アルカイダ幹部が自衛隊のトップの坐に着いたようなものだ。……日本政府も、味なことを考えるものだ。 (ゲッ。)
http://www005.upp.so-net.ne.jp/greentree/koizumi/