★阿修羅♪ > 国家破産58 > 506.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
(回答先: 厚生労働省の社会福祉行政業務報告・・・ 過去最多、110万世帯突破 【毎日新聞】 投稿者 hou 日時 2008 年 9 月 26 日 21:25:24)
http://mainichi.jp/life/kaasanchi/news/2008/06/68.html?inb=yt
最強ワーキングマザー対談(10)「日本は貧困にも冷たい」
◇西原理恵子×勝間和代
西原 国にすがらなくても、先進国の中でこれだけ働き者がいる国は珍しいって聞くけど、どうです?
勝間 そうですねえ。特に日本は中間層もよく働くんですよ。アメリカとかヨーロッパって、アッパーミドルは確かに働くんですが、本当のミドルはあまり働かないし、ロワーミドルはもっと働かないんで。
西原 それで途上国へ行くと誰も働いてない(笑い)。まあ全部ではないけれども。でも、世界中見て回ると、どうも人は働くのに向いてないんじゃないか、という気がするときがある。人という生き物は。
勝間 働きアリの実験があるんですけど、フリーライダーっていうんですが、働かなくても食べていけるんだったら、普通、働かないですよ。日本の場合、働かなくても食べていける人でも割と働く。これは古代から道徳教育とかがしっかりしてたんだと思うんです。だから地震の時とかすごく如実に出るみたいですね。
西原 ちゃんと並んで救援物資をもらってたりとか。
勝間 まじめですよね。
−−まあ、それもあってか、日本にはまだ極端な貧困がそうあるわけではない......。
勝間 相対的貧困レベル(年収が全国民の年収の中央値の半分に満たない国民の割合)は今15%になってますから、貧困はかなり拡大してきてますよ。
−−そうなんですか。
勝間 日本はいろんなものに冷たいんですけど、貧困にも冷たいんですよ。全部自己責任で生活保護まず出ませんし、再雇用システムも非常にすぐれてないですし。一回貧困になっちゃうと抜け出せないんですよね。
−−そうなんですかねえ。
勝間 抜け出せる仕組みがもう少しないと。発展途上国もそうですしアメリカもそうですけど、たしかに貧困はあるんですけど、まだ希望があるじゃないですか、抜け出せるという。
西原 でも日本には、誰にもなにがしかの仕事があるでしょう。
勝間 そう、それもよく言われていることで、なにがしかの仕事はあるけれど、より好みしちゃう人も多い。
−−まあ自発的な失業ですよね
勝間 だからどちらかといえば気力対策の方が必要だと言われているんですけど。若年層に対しては特に。働く気力を呼び起こす気力対策ですね。
日本がずーっと抱えている正規雇用、非正規雇用の問題はあと10年20年もたてば爆発するって言われてますけどね。
−−爆発する?
勝間 今30代の非正規雇用者ってものすごい多いですから。それが40代、50代になったときに職がなくなって、家族がいなくって、どうやって暮らすんですか、っていう。
西原 どうなっちゃうんだろうな。
勝間 ものすごい負債、隠れ負債だと。でも、だれも怖いからそこをちゃんとケアしないわけですよ。
−−深刻なんですね。勝間さんが勧めるのは正社員化ですか?
勝間 基本的には正社員化ですよね。でもそのためには、正社員で今ひとつの人たちの給料を下げないといけないわけで。
−−うん、そうですね、それは既得権を脅かされるので、なかなかね。
勝間 私、以前選挙の番組に出たときにですね、自民党の石原(伸晃)さんが、「派遣社員法の改正というか合理化は、高年齢者の正社員を守るためだ」と生番組ではっきりおっしゃっていましたから。
−−そっちを中心に動いていますからね、世の中は。
勝間 でも、そんなことは、ツケを後に回しているだけなので。
−−不満はたまっているでしょうね。
勝間 不満といいますか、もっと物理的なレベルで、生活保護者が増える、税金が上がる、そういうことです。
−−どんどん税金が食われる......。
勝間 だから地方財政って今悲惨ですもの、いま生活保護者のケアで。今、2割、3割ぐらい持っていっちゃうんですよ、それでもまだ足りない。
西原 地区によっては小学校の6割、7割が生活保護者っていうとこあるんですよ。そうなると悲惨なんですよ、小学校の中までが、何でも持って行かれちゃう。
勝間 それはしょうがないんですよ、不正しますか死にますかといわれたら、そりゃ不正しますよ、だれだって。
(その11「世界の貧困、何とかなるかも」につづく)
(その1「女の人は働いたほうがいい」から読む)
2008年6月07日