★阿修羅♪ > 国家破産57 > 627.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080727-00000252-mailo-l31
夏のボーナス:民間=35万円、官公庁=71万円 官高民低、格差は歴然 /鳥取
7月27日16時1分配信 毎日新聞
山陰経済経営研究所(松江市)は、鳥取、島根両県の今夏の官民のボーナスの推計支給額を算出した。鳥取では、民間の支給額は1人当たり平均が35万円なのに対し、官公庁は71万4000円で、官民格差を改めて印象づけた。全体平均は1人当たり43万円。支給水準はいずれも昨夏とほぼ同じだった。
県内の総支給額は、官公庁が4・5%減の170億円、民間が昨夏と同じ296億円。民間の業種別の動向では、「前年を上回る」企業が最も多かったのは製造業の22%。公共工事の削減が続く土木・建設業は、「前年を上回る」が11%なのに対し、「下回る」が最も多い21%で、業況不振が数字に表れた。
調査は、山陰両県の独立行政法人を含む官公庁と従業員30人以上の企業を対象に、サンプル調査を基に支給額を推計した。
◇使い道、生活防衛の色濃く 「貯蓄」「生活費」「借金返済」−−山陰合銀店頭調査
また、山陰合同銀行の店頭でサラリーマン世帯を対象にアンケート(有効回答501人)でボーナス配分を尋ねたところ、「貯蓄」が36%▽「生活費の補てん」が20%▽「借入金の返済」が16%など。上位3位は昨年と同じで、生活防衛色が濃い。所得の伸び悩みなどから「衣料品」や「旅行・レジャー」の支出が減った一方、「耐久消費財」は1ポイント増加した。北京五輪を控え、薄型テレビDVDレコーダーなど家電製品の需要が高まったと考えられるという。【大川泰弘