★阿修羅♪ > 国家破産57 > 226.html
 ★阿修羅♪
ロシアで奴隷労働使用者が続々と逮捕される昨今の現象は、日本の派遣労働の構図と似ている
http://www.asyura2.com/08/hasan57/msg/226.html
投稿者 ブッダの弟子 日時 2008 年 6 月 23 日 00:12:05: WrVq5GKL9DWTY
 

ベンジャミン・フルフォード氏のこの記事で知った

反欧米同盟ができました【ベンジャミン・フルフォード】
http://www.asyura2.com/08/wara2/msg/561.html

ロシアの英語サイト PRAUDAより
http://english.pravda.ru/society/stories/04-06-2008/105430-slavery-0


奴隷制度は世界で反映し続けている
Slavery continues to prosper worldwide

07年、ロシア国内で奴隷労働をさせていた管理者たちが続々と逮捕された事を伝える記事。現代で奴隷労働と言うとピンと来ないが、現代の消費社会の裏で奴隷として人を安く使って利益を得ている現実について指摘されています。
The slave was obliged to saw and chop wood to make fire for kebabs in summer cafes.

それは日本の派遣労働とそっくりですね。摘発され始めた時期もかなり似ています。形を変えればいくらでも、そういう事ができてしまっている現実について。

労働者に無理やり責任を負わす手法も、部分的に似ているんじゃないでしょうか。
He could have avoided the fate of a slave, if seven horses had not died during his work. The employer made the man work off the cost of the horses.

そしてそういう違法労働をした管理者は、10年牢獄行きになりました。
Now the slave-owner may be sentenced to ten years in prison.

随分とグッドウィルの折口は甘い処置なんですね。

奴隷労働を自ら選んでやっていると言う人がいますが、奴隷になるつもりがなくてもそういう仕組みができてしまっている事が指摘されています。
One may say that they voluntarily become slaves. However, any person may find themselves in this situation.


消費者は奴隷労働の結果生み出されたものを大量消費してきたわけですが、それについて前にこの記事で指摘しました。

グローバリズムについてまとめました
http://www.asyura2.com/08/hasan57/msg/182.html

それが認識され、それはおかしいんじゃないかという明確な指摘。
そういう現実を知っても、知らぬ振りをして奴隷労働の上に成り立った消費をし続けるんでしょうか?小泉前後には「自己責任」という言葉がよく持てはやされましたが、後日、犯罪として逮捕される事ですら、そうやって容認されてきました。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > 国家破産57掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。