★阿修羅♪ > 国家破産56 > 733.html
 ★阿修羅♪
始まった“中小企業への「貸し渋り」”(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/08/hasan56/msg/733.html
投稿者 スタン反戦 日時 2008 年 6 月 06 日 11:37:01: jgaFEZzEmIsYo
 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080606-00000006-gen-ent

●副大臣を派遣し緊急要請

 銀行による「貸し渋り」が再燃しはじめている。とうとう金融庁までが、金融機関に対して、中小企業への「貸し渋り」をしないように緊急要請している。日本は大不況に逆戻りする恐れが出てきた。


●倒産が急増

 金融庁は「貸し渋り」を防止するために、山本明彦金融担当副大臣を全国に派遣。官僚が派遣されるケースはあるが、副大臣まで派遣するのは異例のことだ。

「昨年秋以降、金融機関の中小企業向け融資は、前年割れの状態が続いています。それにあわせるように、倒産件数が急増している。帝国データバンクの調査によると、倒産件数は今年に入ってから4カ月連続で前年同月比増。とくに3月、4月は倒産件数が1000件を突破し、集計対象変更の05年4月以降で最多となった。金融庁は4月末、慌てて中小企業の相談に乗る『金融円滑化ホットライン』を開設。中小企業は貸し渋りに直撃されています」(霞が関関係者)

 銀行の貸し渋りが問題になったのは、2000年前後。その後、沈静化し、むしろ金融機関は“貸し起こし”に転じるなど、中小企業への貸し出しを増やしていたはず。なぜ、貸し渋りが再燃しているのか。メガバンク関係者が言う。

「収益を上げるためにも本当は中小企業への貸し出しを増やしたい。しかし、経営状態が悪くてとても融資できる状況じゃない。まず、設備投資のための申し込みがほとんどない。多くが当面の運転資金です。融資したら恐らく不良債権になってしまいます」

 メガバンクが軒並み、大型詐欺に引っかかったことも大きいという。

 金融機関は03年以降、「スコアリングモデル融資」を導入。決算データや業務内容が一定条件を満たせば、厳しく審査せず、スピーディーに融資するようになった。ところが、融資先がそこにつけ込んで書類を偽造。三井住友銀などは、不動産会社に紹介された中小企業60社に170億円を融資し、100億円が回収不能に陥った。

 詐欺事件に懲りて、全国の金融機関が融資基準を一気に厳しくしてしまった。

 しかし、大きいのは、政府による法改正だという。官製不況ならぬ、官製の貸し渋りである。帝国データバンク情報部の中森貴和氏が言う。

「従来は金融機関が融資した全額を保証協会が保証していました。もし、融資先が倒産しても、保証協会が全額面倒見てくれた。ところが、昨年10月に『共有責任制度』が導入され、融資額の8割しか保証しなくなった。2割は不良債権になってしまう。それで金融機関が融資に慎重になっているのです」

 いよいよ、日本経済は怪しくなっている。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > 国家破産56掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。