★阿修羅♪ > 国家破産56 > 222.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
[東京 18日 ロイター] 18日の東京市場は方向感なく小動き。日本株には、欧
州系、アジア系を中心に海外勢が買いを継続している一方で、日経平均が1万3500円
に接近すると国内勢からの利益確定売りが増えてくるという。JPモルガン・チェース
(JPM.N: 株価, 企業情報, レポート)、メリルリンチ(MER.N: 株価, 企業情報, レポート)と続いた決算で市場の反応がポジティブだったため、日本
時間の今夜発表されるシティグループ(C.N: 株価, 企業情報, レポート)の決算についても、様子見ムードを強める要
因にはなっているものの、警戒感が連鎖的に高まる状況にはなっていない。
<1万3500円がポイント>
株式市場では日経平均が小幅に反落している。メリルリンチの決算が予想の範囲内だっ
たほか、米グーグル(GOOG.O: 株価, 企業情報, レポート)の決算が予想を上回り、時間外取引で株価が上昇したことな
どを好感して、朝方は買いが先行した。しかし、3日続伸の後で短期的な過熱感もあり、
次第に上値が重くなった。
「欧州系、アジア系を中心に海外勢は買いを継続しているものの、節目の1万3500
円に接近すると国内投資家の利益確定売りが増えてくる。売りをこなすため、多少日柄が
必要になりそうだ」(大手証券マーケットウォッチャー)との声が出ている。
野村証券エクイティ・マーケットアナリストの佐藤雅彦氏は「日経平均株価は75日移
動平均線の付近まで上昇しているほか、前日に4月7日の高値を抜いたこともあり、いっ
たん利益確定の売りを出しておきたい向きが多いようだ。週末であるほか、ここ最近、金
曜日はダウ.DJIが下落する傾向があることも、利益確定売りの背景になっている」とい
う。
今晩にシティグループの1―3月期決算を控えていることも見送りムードを強める要因
になっているが、すでに信用収縮は最悪期を脱したとの見方から下値を売り込む材料も少
なくなっている。「金融機関の収益水準は低いものの、ボラティリティー指数(VIX)
.VIXなどをみる限り、市場のセンチメントは好転している。前週末のG7でセーフティ
ネット構築に関する官民での非公式の合意がなされた可能性が大きい」(SMBCフレン
ド証券株式ストラテジストの中西文行氏)との指摘もある。
日興コーディアル証券シニアストラテジスト、河田剛氏も「メリルリンチの1─3月期
決算は赤字ではあったが、評価損の計上がこれまでより減ってきており、クレジット問題
は最悪期を脱したようだ。金融機関全体としてみても、経営は当面厳しい時期が続くだろ
うが、株式市場の材料としては一巡しつつある」という。そのうえで「今回の米企業決算
はまだ15%程度しか発表されていないが、出だしはそう悪くない。IBM(IBM.N: 株価, 企業情報, レポート)など
の好決算もあり、金融機関を除けば増益を確保している。1─3月期が増益になれば、4
─6月期も事業環境はそう変わらないため増益でいけるとみており、企業業績に対する安
心感が株価を下支えそうだ」と語る。
投資家の恐怖感を測るバロメーターとされるシカゴ・オプション取引所(CBOE)の
VIX指数は17日、20.37まで低下した。これは20.26で引けた2007年
12月27以来の低水準。市場の恐怖感が後退していることを示している。
SMBCフレンド証の中西氏は「来週から国内企業決算が本格化するが、トヨタ自動車
(7203.T: 株価, ニュース, レポート)の2割減益との報道にも反応薄だったことからも、市場の悪材料の織り込み許容
度がかなり高くなってきているとみる。決算をこなしながら上値を試す展開も期待できる」
という。