★阿修羅♪ > 国家破産55 > 301.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
Nevada経済速報2月22日(金)12:11
...2008/02/22(Fri) 13:40:47...
------------------------------
溶け始めた金融株:NY市場
------------------------------
何度も指摘しますが、世界の金融株を見れば恐ろしい程の下落になりつつあり、しかも今後一気に底抜ける可能性が強くなってきています。
UBS $32.68(−3.20%)
シティ $25.05(−1.73%)
AMBAC $9.00(−7.14%)
シティは先の安値である$22.36をじわりじわりと伺っており、$20台を割り込めば一気に株価崩壊という事態も有り得る状況になりつつあります。
また、AMBACも救済策が議論されていますが、最悪の事態に間に合わない事も想定されてきており、このまま株価が先の安値である$5を下回り、$1割れという破綻状態に陥る可能性も出てきています。
既に高値から10分の1になったAMBAC社ですが、このままいけば上場廃止という最悪の事態に直面します。
今や議論している余地はない状態ですが、いまだ楽観論を述べる金融関係者もおり、最悪の事態に遭遇して右往左往することになりかねません。
特に、日本政府は道路特定財源問題・自衛隊問題で思考停止状態に陥っており、このまま何もできないまま、金融市場崩壊に直面することになるかも知れません。
※転送・転載厳禁
Nevada経済速報2月21日(木)14:53
...2008/02/22(Fri) 11:00:53...
------------------------------------
忘れられているもう一つの金融危機
------------------------------------
今、マスコミ等では大手金融機関のサブプライム関連損ばかり論じ、報じられていますが、このサブプライム損は何も大手金融機関だけに限ったことではありません。
むしろ、中小の金融機関の方が影響は大きいのです。
この20日に米貯蓄金融機関監督局が発表しましたところによれば、米貯蓄金融機関が2007年10―12月期に計上した純損失は総計で52億4000万ドル(約5800億円)にも上り、四半期ベースで過去最大になったとしているのです。
この52億4000万ドルのうち、サブプライム等住宅絡みで約51億ドルもの引当金を積んでおり、今後更なる拡大が見込まれているのです。
これら貯蓄金融機関は自己資本も薄く今後経営破綻が続出することも想定されており、市場の目が大手金融機関に行っている間に、一気に市場に激震を走らせることになるかも知れません。
※転送・転載厳禁
Nevada経済速報2月21日(木)12:59
...2008/02/22(Fri) 10:59:50...
---------------------------------
国内景気の悪化、ハイテク景気の悪化
---------------------------------
ここにきまして、ハイテク関連景気の悪化報道がされるようになってきていますが、IT調査会社によりますと、2007年12月の半導体・電子部品DGレシオは、11月に比べ0.02ポイント減少し1.07となり、2ヶ月連続のマイナスとなっています。
通常12月は受注が増えますが、今年は米国消費が大幅に減少したために、『11月、12月は受注が予想以上に減少した』とされているのです。
また一部で好調が伝えられています『アップル』ですが、部品の発注を大幅に削減しており、フラッシュメモリー(NAND)大口価格が急落していると報道されています。
*昨年9月からの下落率は52%にも達します。
株式市場をみますと先物市場の買いでハイテク株は上がってはいますが、足元の業績は悪化の一途を辿っており、いずれ実態悪ということで大幅な価格修正が行われる筈です。
今や金融市場は末期的な様相を呈しており、ブレが物凄く激しくなってきています。
※転送・転載厳禁
http://www.collectors-japan.com/nevada/wr_sokuhou_fr.html