★阿修羅♪ > 国家破産55 > 297.html
 ★阿修羅♪
新華社系のニュース誌「瞭望」・・・ 「中国の収入格差は合理的限界を超えた」 【中国情報局】
http://www.asyura2.com/08/hasan55/msg/297.html
投稿者 hou 日時 2008 年 2 月 22 日 01:28:25: HWYlsG4gs5FRk
 

(回答先: 中国銀行業監督管理委員会・・・ 銀行集団の併表監督管理能力などといった点に注意 【中国国際放送局】 投稿者 hou 日時 2008 年 2 月 22 日 01:12:18)

一番怖いのは、中国国内の内乱と分裂である。


http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=0221&f=business_0221_007.shtml

収入格差は「合理的限界を超えた」―新華社系雑誌
2008/02/21(木) 14:29:39更新

写真:大 / 写真特集
  21日付中国新聞社電によると、新華社系のニュース誌「瞭望」はこのほど、「中国の収入格差は合理的限界を超えた」との論説記事を掲載した。

  同記事は、世界銀行の調査を引用し、貧富の格差を表すジニ係数が、改革開放前の中国では0.16だったが、現在は国際的な警戒ラインとされる0.4を超え、0.47になったと紹介。世界127カ国中、ジニ係数が中国より大きいのはアフリカや中南米など29カ国で、アジアではマレーシアとフィリピンだけだという。

  また2006年の調査では、都市部住民を収入別に分け、上位20%を「最高収入グループ」、下位20%を「最低収入グループ」とすると、両グループの収入には5.6倍の開きがあった。

  農村部では7.2倍に拡大。また、農村部の「最低収入グループ」の収入は都市部の約4分の1という。

  ジニ係数は先進国で低く、発展途上国で大きい傾向があるが、同記事は「中国のジニ係数は発展途上国と比べても、大多数の国を上回っている。収入格差は既に、合理的な限界を超えた」と論じた。

  なお、総務省統計局によると、日本のジニ係数は2004年時点で0.278、米国は2000年時点で0.368だった。(編集担当:如月隼人)


  拍手はせず、拍手一覧を見る

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > 国家破産55掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。