★阿修羅♪ > エネルギー1 > 137.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
(回答先: 詐欺話に引っかからないようにとの警鐘を鳴らす意味を込めるのならば、掲載する文章に一工夫施すべきです。 投稿者 スパイラルドラゴン 日時 2008 年 6 月 13 日 20:09:10)
私は警鐘を鳴らす意味は込めていませんでした。単に「推移を見守る」という意味合いで、ニュース事実の記録として発言登録したものです。
スパイラルドラゴンさんの次の文章は、「なんか変」ですな。
http://www.asyura2.com/08/hihyo8/msg/274.html
>上記の記事を読んでます感じたことは、何で世紀の大発明の発表会会場が、大阪府の議員会館2階なんだ?
資金力の「ある/なし」が「真実である/なし」よりも優先される社会である事は常識ですよ。開始時点の発表会場を判断の根拠にするというあなたの発想は異常です。他にも、タケオカ製のEVを使っているとか制作費という傍流に関して述べていますが、そこらへんをいくら「固めた」としてもまるでお話にならないと思いませんか? それに、次のようなイメージ発言、
> また日本のマスコミ関係者は、人為地球温暖化仮説を否定している専門家からの意見には、
>耳を傾けようとさえしない傲慢な態度の連中が大多数であり、アホのくせにプライドだけが
>飛び抜けて高いクズばっかりだから、専門家が一目見れば単純な鉛バッテリー電源の小型電気
>自動車だと判断できるのに、「水で走る電気自動車」などという幼稚なキャッチコピーに
>まんまと騙されて、NHKを初めとする民放各局が、今回の地球温暖化に絡めた詐欺話を
>テレビで全国に放送してしまったのだと思います。
についても、「アホ」だとか「プライド」だとか「幼稚な」だとか、そんな言葉を連ねているイメージ文章じゃないですか。
↑というようなことは私は普段、言いません。無駄だからです。そこで、私から見本となる文章をタイプしておきます。水から水素が得られればそれは「実現した」と言えるわけです。その点だけが肝心です。傲慢かどうか、アホかどうか、幼稚かどうかということとは無関係です。その点だけに着目してニュースを読んでいると、次のような記事がありました。
Q:触媒反応だと水から水素を取り出すというのはなかなか難しいと思うのですが、何を工夫されたらそのようなことができるのか?
A:水から水素を発生させる反応というのは、もう100年以上前から6つぐらい化学式は知られております。何か新しい化学式を発見したわけではありません。それ以上は企業秘密です。先ほど記者の方にもお話ししたのですが、1〜2年程前の製品でアクアフェアリーというのをご存じですか?NTTさんとあるベンチャー会社さんが作られたもので、携帯電話の充電用に作ったもので、水を供給すれば発電するというものだったのです。原理的には極めてよく似ておりまして、それは水にアルミ粉末を主体としたティーバッグのようなものを入れて水素を取り出すわけですね。30時間ぐらい経つとティーバッグのこしが抜けてしまうのでまた取り替えてくださいというしろものだったんですよ。基本的な考え方は同じようなものです。
それに、紫外線という外部エネルギーを必要とはしますが、酸化チタンによって水を水素と酸素に分解できるでしょ。だから、触媒単体で水を分解できるようなものがあればと思うのですが。