★阿修羅♪ > Ψ空耳の丘Ψ53 > 618.html
 ★阿修羅♪
常温核融合の国際会議ワシントンDCで開催[HAARPより常温核融合(凝集系核科学)の成功を夢見る方が健全]
http://www.asyura2.com/08/bd53/msg/618.html
投稿者 Ddog 日時 2008 年 8 月 20 日 20:31:35: ZR5JcjFY1l.PQ
 

常温核融合の国際会議、ワシントンDCで開催:米海軍研究者らが主催
http://wiredvision.jp/news/200808/2008081922.html

なんだか悪い冗談でも切り出すようだが、常温核融合のカンファレンスがワシントンDCで開催されるのに、ほとんど誰もそのことを知らないとしたら、これを気にかける必要があるのだろうか?

この問いに答えられるのか自分でも今ひとつ自信がないのだが、それでも米国防総省や連邦政府関連の変わったニュースは大好きなので、皆さんにお知らせしたいと思う。

ワシントンDCで8月10〜15日(米国時間)に開催される[原文記事掲載は開催前の8月8日]第14回凝集系核科学国際学会では、主催者側の重要人物として、米海軍大学院と米海軍調査研究所(NRL)に所属する2人の研究者が名を連ねている(NRLの研究者は、議論の多いこの研究分野に長年関与してきた)。

[凝集系核科学とは、いわゆる常温核融合のこと。日本の公式サイトによると、第11回まで「常温核融合国際会議」という表現を使ってきたが、2002年から新名称「International Conference on Condensed Matter Nuclear Science」を導入した]

常温核融合とは、[米ユタ大学の]Stanley Pons教授と[英サウサンプトン大学の]Martin Fleischmann教授が1989年に行なった、[常温での核融合に成功したという]発表に端を発する研究を幅広く指す言葉で、米国の主流科学界の大半で異端視されてきたものだ。

しかし、興味深いことにこの常温核融合――最近では低エネルギー核反応とも呼ばれる――は長年、米軍、特に米海軍の研究者の関心を引いてきた。

国防総省の国防高等研究計画局(DARPA)も折に触れて興味を示し(少なくとも現在の長官の下ではそうだ)、最近では同省の国防脅威削減局(DTRA)が一時期、この分野の研究への資金提供を検討していた。

実は、DTRAの[研究開発担当]アソシエートディレクターで、以前ロスアラモス国立研究所の所長を務めていたPete Nanos氏が当初、招待を受けて学会で基調講演を行なう予定だった。しかし、私がNanos氏に電子メールで出席を確かめたところ、招待は辞退することにしたという回答が返ってきた。

なぜ当初Nanos氏が基調講演者として招かれていたのかは不明だが、Nanos氏は論争を呼ぶ人物として知られている。2005年に[規則を守らないロスアラモスの研究者たちを]「無作法者とカウボーイ」呼ばわりしたNanos氏は、同研究所を追い出されるような形で辞めたことで知られている。そして、Nanos氏が所長として在職した短い期間は、世界初の原子爆弾を作った同研究所にとっての暗黒期として広く受け止められている。

とにかく、学会の基調講演者は、独自の仕事ぶりで知られるジャーナリストLlewellyn King氏に変更された(実を言うと、私の伴侶はかつてKing氏の下で働いていた)。世間は狭い。

King氏の話を聞くためだけでも、足を運ぶ価値はおそらくあるだろう。私自身はこの学会には行かないが、興味のある人は、日程などの詳細をこちらで確認できる。

[会議アジェンダによると、日本の研究者も複数参加している。北海道大学や大阪大学、三菱重工などの研究者によるこれまでの研究成果について、wikipediaがまとめている。

2007年8月にMITで開催された常温核融合会議について紹介し、常温核融合研究の現状についてより詳しい解説を行なっている日本語版記事はこちら。25万円程度でできる自家製核融合炉や、製作費130億ドルの炉など、世界の多様な核融合炉について紹介した画像ギャラリー記事はこちら]http://wiredvision.jp/news/200706/2007062623.html

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > Ψ空耳の丘Ψ53掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。