★阿修羅♪ > 戦争99 > 618.html
 ★阿修羅♪
リバタリアニズムについて(Re:質問:日米両国で深刻化している貧困層の拡大に対し、リバタリア二ズムはどう対処できるのか?
http://www.asyura2.com/07/war99/msg/618.html
投稿者 ueyama 日時 2008 年 1 月 10 日 18:30:58: ZdXDvbtWngU/o
 

(回答先: 質問:日米両国で深刻化している貧困層の拡大に対し、リバタリア二ズムはどう対処できるのか? 投稿者 sunshine 日時 2008 年 1 月 09 日 18:29:26)

(戦争板に投稿するのが適当なものかわかりませんが)
僭越ながらロン・ポールのvideoだけではいまいちリバタリアニズムついて
知らない方には伝わらないだろうと思いますので、ちょっと長くなりますが、
コメントさせていただきます。

A1. リバタリアニズムには左派も右派もありません。あるのは、社会が、実
  際に政府機能をどの程度持つのか、あるいは、どの程度の政府機能を持
  つのが現実的か、という段階的な違いです。

  左派リバタリアニズムと一般にいわれているのは、ただの社会主義です。
  (これは福祉国家主義と言い換えてもいいでしょう。混乱を避けるため、
   以下ではこれをただ社会主義と書きます)
  左派リバタリアニズムは、社会主義者が、社会主義という言葉にひっつ
  いてくる悪評から、表現を変えることによって逃げだそうとしているに
  過ぎません。これは何も社会主義者だけのせいではなく、例えば、自由
  主義(リベラリズム)という言葉をいわゆる社会主義者が乗っ取り、そ
  の悪評から逃げるために、新自由主義(ネオリベラリズム)やリバタリ
  アニズム(自由意志論や自由意志主義と訳すのが適当でしょう)という
  言葉を本当の自由主義者(リベラリスト)が使うようになったのとあま
  り変わりはないのです。つまり、このようなラベルは全く本質的なもの
  ではありません。
  (どの時代にどの言葉がうまれ、どのように意味が遷移したか、につい
   ては、ややこしくなるので書きません。しかし、ここまでに出てくる
   皆が、社会主義(福祉国家主義)の悪評から逃げだそうとしているの
   はおもしろい点ですね)

  ロン・ポールが司法や治安維持に対してどのような考えを持っているの
  かちょっと把握していなくて申し訳ないのですが、今まで聞いた彼の発
  言からは彼は古典的な自由主義者ではないかと感じます。つまり、ある
  程度の(福祉や道路などへの公共財への投資といった)機能は政府(連
  邦政府とは限りません)が持つべきである、あるいは、持つのもやむを
  得ない、とする立場です。
  
A2. 先にも述べたように、新自由主義とリバタリアニズムはラベルの違いで
  あり、本質的な違いは本来ありません(もちろん定義もされていません)。
  ただし、新自由主義に関しては、サッチャリズムに代表されるようなナ
  ショナリズムを背景とした保守主義に対しても使われることがあります。
  最近ではブッシュJnrや小泉、それからサルコジも近い立場でしょう。こ
  れらは少なくともリバタリアニズムと呼ばれることはありません。新自
  由主義という言葉が便利で直感的であるため、いろいろな場面で使われ
  ているだけだと理解すべきです。

  より具体的には、新自由主義(の名を借りた保守主義)が米愛国者法に
  代表されるように、「社会的自由」を制限し、経済的自由を希求する方
  向に向かうことが多いのに対し、リバタリアニズムは、そのどちら(社
  会的・経済的)も制限されることを嫌います。リバタリアンは(ロン・
  ポールのように)国家あるいは社会が行おうとするほとんどの規制に対
  して反対するのです。

A3. この設問は仮にロン・ポールがあなたのいわれるような「経済の自由放
  任主義」者であった場合にのみ有効な気がしますが(少なくとも私はそ
  うは思いませんが)、もし仮にそうであった場合を仮定して回答させて
  いただきます。先に附言しておきますが、この部分は、確かに、現代ま
  でのどの社会でも行われたことがない社会形態についての「想像」でし
  かないわけですが、新しく発生した社会形態についてはどれもそうであ
  ることに注意していただきたいと思います。

  さて、仮に税金をほとんど払わなくてよくなり、政府が福祉機能をほと
  んどないし、全く持たなくなったとして、福祉がなければ生きていけな
  いような人は死ぬしかないのでしょうか。私はそうは思いません。なぜ
  なら、今までは金持ちはたくさんの、場合によっては収入の半分以上の
  税金を政府に払い、政府はその金で福祉を行うという前提があったわけ
  ですが、それがなくなったとしても、福祉の必要性は当然ながらなくな
  らず、それを金持ちが行わなければ「社会が成り立たなくなる」からで
  す。それは、金持ちが金持ちであることの前提を根本から覆してしまい
  ます。
  政府がやってくれている、というエクスキューズがなくなるにもかかわ
  らず、たくさんの労働者を使っているような種類の金持ちがその責を負
  わないとなると、その金持ちは、人心が離れるといった、より人間的な、
  現実的な理由から、金持ちの座から転落するのではないでしょうか。
  つい最近のニュースなので個人名を出しますが、バロン・ヒルトンに代
  表されるように、現在でもそのような観点から財産を(彼の場合は相続
  ですが)手放す人間がいるわけですが、このような行動がより一般的に
  なるのです(ならなければ成り立たないからです)。それはもちろん、
  彼のように寄付であるとは限りません。
  そして、現在よりももっと、バロン・ヒルトンのような行動が、その人
  間に対する評価に直結するようになるでしょう。(もちろん、彼が善人
  であるといっているわけではありません)

  このように、リバタリアニズムに反対する側からは、福祉や公共が成り
  立たなくなる、という主張が目立ちますが、リバタリアンからすると、
  むしろ、政府がそれらを邪魔しているのだ、ということになります。同
  じ金額であれば、政府がやるより金持ちが直接金を使った方が効率的で
  ある、という事実には、現在でも誰も反論はできないのではないでしょ
  うか。

  蛇足ですが、自由放任というとルール無用の混沌であるような印象を与
  えますが、仮に殺人が一般的な意味での犯罪(牢屋に入れられたりはし
  ない)ではなくなったとして、sunshineさまは目の前にいる人にナイフ
  を向けるのでしょうか?(リバタリアニズムは法治を否定する、という
  意味ではありません)

  拍手はせず、拍手一覧を見る

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > 戦争99掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。