★阿修羅♪ > 戦争97 > 584.html
 ★阿修羅♪
【カブール発】アフガニスタン 首都も危うく(JANJAN)
http://www.asyura2.com/07/war97/msg/584.html
投稿者 茶々 日時 2007 年 10 月 30 日 20:07:21: 6YmOfrLmcqc3Q
 

http://www.news.janjan.jp/world/0710/0710284706/1.php
【カブール発】アフガニスタン 首都も危うく 2007/10/30

両替所を警護する警察官。ガードマンではない(カブール市内)
【カブール発】

 治安の悪化が伝えられるアフガニスタンを5年ぶりに訪れた。米国が錦の御旗のごとく掲げる「テロとの戦い」の下で、人々の暮らしはどうなっているのかを取材するためだ。

 前回(2002年)の取材では、パキスタンの北都ペシャワールから、アフガニスタンとの国境に跨る部族地帯を通り陸路でカブールに入った。今、このルートを使うには、武装したコンボイを組まなければ、安全は保証されない。このため今回は空路でのカブール入りを余儀なくされた。

 国連をはじめ各国が復興支援のため莫大な資金を投下する一方で、反政府勢力タリバーンの攻勢は衰える気配がない。各地の軍閥も時に活発な動きを見せている。米国に後押しされたアフガニスタン政府がコントロールできている州は、タリバーンと各軍閥が実効支配する州よりも圧倒的に少ない。「カルザイ大統領はカブール市長」と揶揄されるゆえんだ。

 前回訪れたのは、「ロヤジルガ(民族大会議)」が開かれ、新憲法が採択された頃だった。新生アフガニスタンの夜明とも言えた。

 長きにわたる内戦に一応の終止符が打たれ、首都カブールは活気に満ちていた。治安も良く夜中に外を出歩くこともできた。民家に宿泊していた筆者は、メールを出すのに毎晩のようにホテルに出かけていた。

 ところが今では、外国人の一人歩きは日中でも危ないと言われる。誘拐や爆弾テロに遭う危険性があるからだ。夜中に出歩くのは自殺行為に等しい。 

 砂ぼこりを被って白くくすむカブールの街は、5年前とほとんど全く変わっていなかった。紛争各派と米軍が撃ち込んだロケット弾で破壊されたまままの家屋は、今なお数えきれないほどある。当り前の風景として街に溶け込んでいるのが痛々しい。戦乱に明け暮れてきた国の宿命だろう。
 
 街角のあちこちに物乞いがいるのも、当時のままだ。車を停めれば子供がやって来て現金を渡すまで車から離れない。渡しても少額紙幣だと泣き声がさらに大きくなる。物乞いの子供も相当に「支援ずれ」しているようだ。



カメラを向けると少女は心配そうな目をした(カブール市内。撮影:いずれも筆者)
カブール進攻をうかがうタリバーン

 カブール西郊外のゴルバッグ村。山裾の同村はアフガニスタン戦争(2001年〜)の際、タリバーンの基地があったことから米軍の空爆を受けた。瓦礫となった家屋の復旧作業が今も続いている。

 NATO軍は山岳地帯に潜みカブール侵攻の機会を伺うタリバーンの掃討作戦を続けている。ゴルバッグ村ではフランス軍と米軍の装甲車が山岳方面に向けてせわしなく進んでいた。2〜3分もしないうちに攻撃ヘリ・アパッチが同じ方向に飛んでいった。

 筆者の取材車も後を追ったが、山岳地帯に続く道路の入り口で国軍兵士に止められれた。「ここから奥に行ってはならない」。

 村人に聞いた。「タリバーンは(我々に)協力的だったけどNATOは問題を起こすだけだ。みんなNATOに怒っている。(NATOが展開するようになって)山あいの診療所に行くことができなくなった」などと口々に語った。

 答えてくれた村人たちはタリバーンと同じパシュトゥー民族なので、差し引きして聞く必要がある。だがはっきりしていることがある。タリバーンの足音が首都カブール近くまで迫っているということだ。NATO軍の展開が村人の安穏な生活を妨げているのも事実だ。

 カブールの街が一向に復興しない理由を、あるビジネスマンが話してくれた。「いつまた戦闘が始まるかわからないカブールに、誰も本気で投資などしない」。



ゴルバッグ村の少年。後ろを行くのは国軍のトラック。
 ゴルバッグ村を訪ねた翌日、爆弾テロ犯5人がカブールに侵入したとの情報があり、街は厳戒態勢に包まれた。市民の数より兵士の方が多いのではないかと錯覚せるほど、街は武装した兵士であふれた。カブールでは何事もなかったが、南に隣接するパクティア州では爆弾テロがあり多数のISAF兵士と市民が死傷した。
(田中龍作)


ご意見板

この記事についてのご意見をお送りください。
(書込みには会員IDとパスワードが必要です。)

--------------------------------------------------------------------------------
 [新規書込み]  [一覧表示] [ツリー表示]
--------------------------------------------------------------------------------


[30744] アフガニスタンに平和を
名前:成川順
日時:2007/10/30 12:06
 私は、1973年に東京でアフガニスタン王国のビザを取って、インドからパキスタンを経てアフガニスタンに陸路入国したことがあります。入国するときには、アフガニスタン王国は軍事クーデターで滅びていて、さて入れるのかな、と思いつつ国境まで行きました。入国してみると、何事もなかったかのような平和なアフガニスタンが私を迎えてくれました。あのクーデターがその後のソ連とアメリカの軍事侵攻を呼び込みました。今の惨状を見ると、あのころが夢の世界だったのかな、と考え込んでしまいます。


 パシュトゥーン族というのは、かのアレキサンダー大王ですら征服できなかった民族というではありませんか。アメリカごときに征服できるはずもないのです。


 タリバーン支配もいろいろ心配ですが、そこは現地の人に任せるしかないのではないでしょうか。結局、アメリカはベトナムと同じコースを歩んでいるのではないでしょうか。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > 戦争97掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。