★阿修羅♪ > 戦争95 > 621.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
現役欧州議員が911公式説否定本を出版
伊著名ジャーナリスト・欧州議員ジュリエット・キエーザ氏が911公式説否定本を出版。
共著者には、独元閣僚Andreas von Bulow、独ジャーナリストJurgen Elsasser氏、
(苗字のaにウムラウト)David Ray Griffin氏、 Steven Jones氏、
Michel Chossudovsky氏ら阿修羅でおなじみの面々が名を連ねています。
9月初旬に書店・オンライン書店で発売開始された本のタイトルは、
《ゼロ:なぜ911オフィシャルバージョンは間違いか》。
出版社 Piemme 410頁 16.50ユーロ
ISBN 978-88-384-6847-6
http://piemme3.bluestudio.it/pm/pm_adulti/pmbook-g104927.view
■ジュリエット・キエーザ(Giulietto Chiesa)
1940年生まれ。 ジャーナリストとしての経歴は79年よりウニタ紙(再建共産党系)
常勤編集者を皮切りに、同紙モスクワ特派員、ラ・スタンパ紙モスクワ特派員、
民放カナレ5局(ベルルスコーニ系)ニュース、国営Rai1局ニュース、
同3局ニュースに勤務。 ラジオスイス国際、ラジオ・バチカン、BBCロシア語、
リバティラジオ、NTV(露)、Deutsche Welle(独)に協力。
現在はRAI系列コメンテイター。
89-90年 Wilson Center, Kennan Institute for Advanced Russian Studies
フェロー。
旧ソ連、ロシアに関する著作多数。近著は《CIAの秘密監獄in欧州》
06年より欧州議員
欧州議会HP キエーザ議員プロフィール頁(英語)
http://www.europarl.europa.eu/members/public/geoSearch/view.do?language=EN&id=28973
Wiki(英語)
http://en.wikipedia.org/wiki/Giulietto_Chiesa
・・・・・・・・・・・・・・・・・
キエーザ氏HPより、著者プロフィール抄訳と寄稿論文タイトル。
・ゴア・ヴィダル(GORE VIDAL)米 作家、評論家、近代アメリカ社会の辛辣な
コメンテイター。
ゴア・ヴィダルインタビューbyパオロ・ジョルニ&キエーザ
・フランコ・カルディーニ(FRANCO CARDINI )著名な中世史研究家。ムスリムと
クリスチャンの関係を研究。
”ネオコン:政治、文化、新保守主義運動の養子縁組”
・ジャンニ・バッティモ(GIANNI VATTIMO )哲学者、評論家、99-04年欧州議員
現在はトリノ大学で芸術論を教えている。
”911とイタリア:政治的考察”
・アンドレアス・フォン・ビューロー(ANDREAS VON BÜLOW )
シュミット内閣時閣僚 欧米のインテリジェンスに
関する著作あり。
”4つの陰謀仮説から考察する 911攻撃 前・中・後におけるブッシュ政権”
・スティーブン・ジョーンズ(STEVEN JONES)物理学者
”WTCビル倒壊の科学分析”
・ユルゲン・エラッサー(JURGEN ELSAESSER )独ジャーナリスト、ボスニアと
欧州イスラム力学テロを分析した重要な著作あり。
”サラエボからハンブルグへ;テロリスト、エージェント、ダブルスパイ:
911の主要容疑者は90年代のバルカン半島でテロ家業を習得し、米国
情報局員の接触を受けていた”
ウェブスター・タープリー(WEBSTER G. TARPLEY)米政治評論家
赤い旅団とP2の繋がりを研究。
”クーデターの構造分析:ペンタゴンの訓練と戦略は、政権への秘密攻撃/
911のキー チャネル”
ティエリ・メイッサン(THIERRY MEYSSAN )仏ジャーナリスト
”嘘に抵抗する”
エンゾ・モドゥーニョ(ENZO MODUGNO )経済学者、ジャーナリスト、ケインズ理論と
軍需産業 経済モデルに関する論文あり。
”911と戦争:ブッシュの代表作”
デイヴィッド・グリフィン(DAVID RAY GRIFFIN )米哲学者、神学者
”911調査委員会:フィリップ・ゼリコーの怠慢(或いは墨塗り)とペテンの
代表作”
バリー・ツウィッカー(BARRY ZWICKER )加ジャーナリスト、ドキュメンタリー作家
近作 ”9/11, The Great Conspiracy”
”’陰謀論’の陰謀”
ミシェル・チョソドフスキー(MICHEL CHOSSUDOVSKY )経済学者、加オタワ大学教授
”アルカイダと’テロとの戦い’”
http://www.giuliettochiesa.it/modules.php?name=Sections&op=viewarticle&artid=710
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この場をお借りして 私信です。
>バルセロナより愛を込めてさん
遂にご著書出版とのこと、おめでとうございます。
近々に書店に注文をかけてみますね。
ますますのご活躍をお祈りしています。