★阿修羅♪ > 社会問題5 > 293.html
 ★阿修羅♪
ついに司直のメスが入った「オリックスの利権ビジネス」(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/07/social5/msg/293.html
投稿者 そのまんま西 日時 2007 年 11 月 23 日 09:37:45: sypgvaaYz82Hc
 

ついに司直のメスが入った「オリックスの利権ビジネス」(日刊ゲンダイ)

 小泉・竹中の規制緩和路線でボロ儲けしたオリックスに司直のメスが入ろうとしている。

 民間資金を利用したPFI方式の病院として注目を集めた「高知医療センター」の施設工事を巡る贈収賄事件だ。今月16日に高知県警に逮捕されたのは、オリックス・リアルエステートの元従業員、松田卓穂(68)と矢倉詔喬(64)。前院長で業界の有名人、瀬戸山元一(63=16日に収賄で逮捕)にプラズマテレビや家具など約250万円相当のワイロを贈り、病院施設の施工に有利な取り計らいを頼んでいた。

 瀬戸山は06年3月に辞めていて、ワイロが贈られたのは04年12月〜05年1月のこと。古い話を県警が手がけた裏には、もちろん、それなりの理由がある。

「この事件はケチな贈収賄で終わるような話ではありません。瀬戸山は島根県立中央病院の院長時代、世界初の電子カルテを導入して、斬新的な病院経営で知られた有名人。
目をつけた橋本大二郎知事が引っ張ってきて、高知県立病院と市民病院を統合してつくった医療センターを任せたんです。しかし、不可解なことが多すぎる事業でした。
新病院はPFI方式を施設だけでなく病院運営にも取り入れた。業者選定の際、米国の会計事務所はオリックスとは違うグループを推したのに、唐突にオリックス、竹中工務店のグループが出てきて巻き返したんです。おいしい事業で、病院側はオリックス・リアルエステートなど11社が出資した特別目的会社と30年契約で、病院施設建設と給食、医療材料の調達などを任せる事業契約を結んだ。病院本体は赤字でも、11社は損をしない。運営にカネがかかっても、11社の息がかかった業者は変えられない。案の定、病院本体は赤字続きです」(司法関係者)

 そうしたら、瀬戸山が体調不良を理由に逃げるように辞任。運営会社の役員もすっかり代わってしまった。そこに司直のメスが入ったのである。

「『小泉規制改革』を利権にした男 宮内義彦」の著者の有森隆氏はこう言う。
「瀬戸山と橋本知事はどういう関係だったのか。そこにオリックス本体はどう関わるのか。実は、この事件は東京地検も調べている。担当検事が現地に入っているんです。事件化するのかと思ったら、橋本知事が次期県知事選不出馬を表明した。今後の捜査は注目です」

 ジャーナリストの森功氏によると、「捕まった松田は宮内氏と近く、取り調べでは橋本知事との関係をしつこく聞かれている」という。スネ傷の連中は震えている。

http://seoparts.com/news/entry/20070921-00000017-gen-ent.html


『高知医療センターPFI SPC西名社長(オリックス副社長)退任!
新社長に間渕氏 高知医療ピーエフアイ(医療経営財務協会)

2007年07月04日高知新聞
高知医療センター(高知市池)とPFI(プライベート・ファイナンス・イニシアチブ)契約を結ぶ「高知医療ピーエフアイ」はこのほど取締役会を開き、間渕豊副社長の社長就任を決めた。西名弘明前社長(オリックス副社長・オリックス不動産社長)は取締役として残った。

西名社長は「心配なのは投資したお金が返ってくるか?うまくいくか5年待ってくれ」・・  と言っていた人が早くも退任!半年経ったから安心して辞めたのか? 


(西名社長の過去の発言) 
 
30年契約の緒に着いたばかりのPFI事業について
「僕らは何百億円というお金掛けとるんですよ。一番心配して悩んでいる。
企業は金を掛けて『いやぁ何とかなりますよ』なんて思ってない。心配なのは投資したお金が返ってくるかということですよ。『失敗でした、勉強してもう1回、トライします』って話やない」
「壮大な経営努力はこれから始まる」「経営者側からみたら初期トラブル」―1時間余りの間、何度となく「経営」という言葉を繰り返した西名社長。
「民は力を発揮してない、官は従来通りや。今そう言うのは早過ぎるんじゃないかと。自治体病院は政策医療をやってるから赤字なんですよ。その中でPFIをやることで少しでも事業収支を改善する。5年たったとき、何やってたんやって言われるのはかまわないが、半年ぐらいで評価されるのは…」

ところで高知医療ピーエフアイの新任間渕豊社長は「期待通りの効果が出ていない協力企業の変更も検討・・・といっているが

病院企業団とSPCとは「対等なパートナー」という協働の関係とされてきたが、そもそも2頭経営でうまくいくはずがなかった・・・

(参考)
2006年12月06日 高知新聞

受託料2億4000万円辞退 高知医療ピーエフアイ
 高知医療センター(高知市池)の医療行為以外のサービスを一括して担っている特定目的会社(SPC)「高知医療ピーエフアイ」(西名弘明社長)は、平成18年度の受託料のうち同社の収益であるマネジメント料2億4000万円の請求を辞退する。

同センターを運営する県・高知市病院企業団(吉岡諄一企業長・・2007年3月退任)が5日、県・市病院企業団議会に報告。

同社は手術器具などの材料調達の見通しの甘さや相次いだ事務ミスを「マネジメント力不足」として請求辞退を決めた。

 同センターは、民間のノウハウや資金を活用する病院PFI事業を導入。

企業団とPFI事業契約を締結しているSPCは、材料調達や医事業務などを担う協力企業約20社と委託契約を結び、業務のマネジメントを行っている。

 しかし、昨年3月の開院直後から診療報酬の請求漏れが続いた上、17年度は材料費が当初予算を約10億円上回って病院会計を圧迫したため、企業団がSPCと協議。SPCは18年度に企業団から委託された約29億3400万円のうち、マネジメント料を実質的に放棄する方針を固めた。

 同日の企業団議会では、企業団が18年度の監査結果を報告。

監査ではSPCが診療材料の一部の使用記録を残しておらず、1700万円分が帳簿上、使途不明になっていると指摘。不明金については、SPCが辞退するマネジメント料で補てんする考えを示した。

 また企業団は、第三者機関「経営改善推進委員会」(今年5月発足)の中間提言でも、5年程度の改善計画をSPCと策定し、早急に材料費縮減に取り組むよう求められていることを説明。

 質疑で議員は、SPCのずさんな事務や材料費の高騰などを引き合いに「PFI事業の導入効果が表れていない」「SPCは契約書の要求水準の初歩的な段階にも到達していない」などと厳しく指摘。高知医療ピーエフアイの間渕豊副社長は「期待通りの効果が出ていない協力企業の変更も検討している」と述べ、経費削減に取り組む考えを示した。

 高知医療センター昨年度決算を認定 企業団議会

 県・高知市病院企業団議会は5日、高知医療センターの17年度病院事業会計決算を賛成多数で、個人情報保護条例の改正議案を全会一致で認定、可決。12月末で退職する大脇嶺副院長が退任のあいさつをした。

 決算は、開院前に見込んでいた約21億円の赤字は回避したが、約17億5300万円の収支不足。支出の中には医療機器の減価償却費など現金支出を伴わない費用があり、内部留保金は約6億9000万円となった。

 企業団は、10月末に発覚した旧高知市立市民病院の患者情報流出の経緯も報告。男性技術者が無断で情報を持ち出したのは、私的に職員住所録を作るためだったと説

(SPCに出資している 大企業の有価証券報告書 で連結情報は? 監査人は SPCを存続可能と見ているのだろうか?)

http://izai2.net/iryou.html


全国初のPFI事業による病院『高知医療センター』開院
(オリックス プレスリリース)

2005年2月13日  
高知県・高知市病院組合
高知医療ピーエフアイ株式会社
高知県立中央病院と高知市立市民病院を統合した、全国初のPFI事業による病院「高知医療センター」が3月1日に開院します。このPFI事業は高知県と高知市による構成団体「高知県・高知市病院組合」が整備・運営主体となり、オリックスグループを中心とする特定目的会社(SPC)である「高知医療ピーエフアイ株式会社」が病院本館や職員宿舎等の施設整備、医療関連サービス、医療機器整備などを一括受託している事業で、2002年12月に高知県・高知市病院組合と高知医療ピーエフアイ(株)間でPFI事業契約を締結し、着工したものです。
これまで高知県は、人口当たりの病院数、一般病床数はいずれも全国第一位であり、医療の量的な面は充足されているものの、高度医療については、一部の患者さんが県外の医療機関に頼らざるを得ないなど、必ずしも十分とは言い難い状況にありました。高知県立中央病院および高知市立市民病院は、こうした背景の中、施設が老朽化・狭隘化してきたこともあり、スケールメリットを生かし、高度医療など病院機能をより一層充実させるため、両病院を統合しての整備を検討。さらには、患者さんに対するサービスの向上と病院経営の効率化を図るため、民間企業の資金とノウハウを活用するPFI方式で病院整備を行うこととなりました。
高知医療センターは「患者さんが主人公」を基本理念とし、「地域から信頼される、患者さんと医療職員の、人と人、心と心のふれあいのある患者さん中心の、患者さんの立場に立った医療の実践」を目指します。そして、高知県・高知市病院組合と、高知医療ピーエフアイ(株)との協働により、高知医療センターの基本目標である「医療の質の向上」「患者さんサービスの向上」「病院経営の効率化」を進めてまいります。

<高知医療センターの特徴>
◆ 基本理念「患者さんが主人公」
(1) 質の高い食事の提供:温かいものは温かいうちに、冷たいものは冷たいうちに提供。食事時間や食事場所、特別食などメニューの選択が可能。
(2) ホテル感覚の病室設計:温かい木のぬくもりを感じるインテリア、カラーリング。
ベッドサイドに設置された情報端末により病気に関する医学情報の収集や食事メニューの選択、売店への購買・配達の依頼が可能。
(3) 患者さん対応の充実:笑顔のある受付・案内を推進。お困りの方などに声をかけるCSマネージャーを設置。
(4) ホテル感覚のトイレ設計:脱臭効果のある壁材の使用などにより、明るく清潔なトイレを実現。

◆ 「6局並列体制」の斬新な業務組織
医療局を頂点とした従来のピラミッド型の組織に対し、「医療局」「看護局」「薬剤局」「栄養局」「医療技術局」「事務局」の6局並列体制としたことにより、各局の専門性を発揮することができるため、より高度な医療を実現。

◆ 組織横断的な5つのセンター機能を設置
(1) 救命救急センター:24時間365日体制で救急患者さんを受け入れ。屋上にはヘリポートを備え、空輸搬送にも対応可能。
(2) 循環器病センター:心臓血管外科と循環器科が一体化。外科、内科に関わらず患者さんにとって最良の治療法を選択し、より高い治療効果をめざす。
(3) がんセンター:地域がん診療拠点病院として、がん治療を充実・発展。患者さんや家族の心のケアにも取り組む。
(4) 総合周産期母子医療センター:「かかりつけ医」との連携を密にするとともに、妊娠、出産、新生児から小児までの医療を一体的に提供。
(5) 地域医療センター:地域医療支援病院をめざして、病診連携・病病連携を円滑に進め、県内の医療機関全体で「チーム医療」を実現。

◆ 電子カルテ機能を中心とした統合情報システム
・ 最先端の情報システムの導入によって、診療時に患者さんが医師とともに電子カルテをコンピュータ画面で確認できるなど、患者さんにオープンな診療情報を提供。
・ ペーパーレス、フィルムレスにより、診療情報やX線の画像などの情報を組織横断的に即時に共有化。診察後の処置や検査をスムーズに行うことが可能。
・ 自動再来受付機、自動支払機により、2度目以降の受診の方のスムーズな受付や、スムーズな診療費支払いが可能。


<高知医療ピーエフアイ(株)の受託業務>
◆ 医療関連サービス業務
検体検査、滅菌消毒、食事提供、医療機器保守点検、医療ガス保守点検、洗濯、清掃、医療事務、物品管理・物流管理、医療機器整備管理更新、看護補助、一般管理支援
◆ 施設維持管理業務
建築物保全、建築設備保守管理、環境衛生管理、保安警備、ビルマネジメント
◆ IT整備運営業務
業務システム運営開発・保守管理
◆ 施設整備業務
医療センター本館施設整備、職員宿舎その他施設整備
◆ 一般サービス施設の運営・管理業務
レストラン、コンビニエンスストア、カフェ、理容


以上

<高知医療センター概要>
◆ 院長 瀬戸山 元一
◆ 所在地 高知市池2125-1 Tel:088-837-3000
◆ 病床数 648床(一般590床、結核50床、感染症8床)
◆ 敷地面積 約52,000m2
◆ 延床面積 約67,000m2
◆ 構造 鉄骨鉄筋コンクリート造り 基礎免震工法
◆ 階数 地上12階、塔屋1階
http://www.khsc.or.jp
◆ 診療受付時間(月〜金)
外来診療受付時間 午前8:00-午後 4:00
診療時間 午前8:30-午前12:00 午後1:00-午後4:30
自動再来受付機受付時間 午前7:30-午後4:00
休診日 土・日・祝、年末年始(12月29日〜1月3日)
*救命救急センター外来は24時間365日対応しています
*外来診療は、予約診療が原則となっています
◆ 診療科目(47科) ※院内標榜診療科を含む
総合診療科、精神科、心療内科、リハビリテーション科、地域医療科、血液科、免疫アレルギー科、代謝・内分泌科、放射線療法科、感染症科、化学療法科、ペインクリニック科、放射線科、内視鏡科、検査診断科、病理診断科、画像診断科、輸血科、神経内科、脳神経外科、眼科、耳鼻咽喉科、歯科口腔外科、呼吸器科、呼吸器外科、循環器科、心臓血管外科、乳腺外科、消化器科、消化器外科、泌尿器科、腎臓科、婦人科、生殖医療科、移植外科、救命救急科、集中治療科、麻酔科、手術科、小児科、小児外科、産科、新生児科、皮膚科、整形外科、形成外科、一般外科


<高知医療ピーエフアイ株式会社概要>
◆ 代表取締役社長 西名 弘明
◆ 本社所在地:高知市堺町2-26 高知中央第一生命ビル3階
◆ 設立年月 2002年10月
◆ 資本金 12億円
◆ 株主 (11社)
オリックス(株)、オリックス・リアルエステート(株)、(株)竹中工務店、(株)日本医療事務センター、大成建設(株)、東京美装興業(株)、(株)三菱化学ビーシーエル、メディポートシステム(株)、富士通(株)、新日本製鐵(株)、不動建設(株)

本件に関するお問い合わせは
オリックス株式会社 社長室広報グループ:御正(ミショウ)
TEL:03-5419-5102

http://www.orix.co.jp/grp/prs/prs04/050213_KouchiPFIJ.htm



  拍手はせず、拍手一覧を見る

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > 社会問題5掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2017年9月12日 10:08:57 : ognRDQzdSk : YtUax@tRz3U[438]
そういえば稲田朋美も弁護士の頃、夫とともにオリックス債権回収の取り立て専門の弁護士をやってたらしいな!!!

  拍手はせず、拍手一覧を見る

★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。