★阿修羅♪ > 社会問題5 > 112.html ★阿修羅♪ |
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/08/28/d20070828000144.html
この調査は、「ネットカフェ難民」の実態を調べようと厚生労働省が初めて行ったもので、ことし6月から7月にかけて、インターネットカフェやマンガ喫茶で一晩過ごした利用者1600人余りを対象に調べました。その結果、7.8%の利用者が「住居がなく、寝泊まりするため利用している」と答えました。このデータを基に厚生労働省が推計したところ、1週間のうち半分以上寝泊まりしている「ネットカフェ難民」は全国におよそ5400人いるとみられることがわかりました。このうち、半数の2700人が日雇いや派遣などの非正規の労働者で、失業者も1300人含まれています。年齢別に見ますと、20代が最も多く27%、次いで50代が23%と、若い世代だけでなく中高年にも広がっている実態が明らかになりました。東京と大阪の360人余りに、住居の確保にあたって何が問題か尋ねたところ「アパートの敷金などを貯蓄できない」が最も多く、東京で66%、大阪で76%、「入居しても家賃を払い続ける安定した収入がない」が東京で38%、大阪で59%などとなっています。平均の月収は東京でおよそ11万円、大阪でおよそ8万円でした。また、職を探すうえで何が障害になっているか尋ねたところ、「日雇いの仕事で生活費を稼いでいるので職を探す余裕がない」が東京で40%、大阪で54%、「履歴書に住所を書けないので就職できない」が東京で30%、大阪で56%などとなっています。路上生活を経験した人も、東京・大阪ともに40%を超えていました。厚生労働省は「仕事が見つからないため家賃を払えず、住居がないため仕事も見つからないという悪循環がネットカフェ難民を生んでいる」と話しています。
データとして貴重なので保存
フォローアップ: