★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK45 > 1034.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
http://ameblo.jp/warm-heart/entry-10065309563.html 2008-01-12 09:24:15 ========================================== http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008011290070832.html 【社会】 東京都江東区の港湾地区の倉庫で昨年二月、労災事故が起きた。 事故に遭ったのは、GWから派遣された二十代の男性。粉袋の積み降ろし中に、崩れた荷の下敷きになった。診断は左足骨折で三カ月入院の大けが。医師からは「後遺症が残る」と宣告された。 男性はGWから港湾運送関連会社「東和リース」(東京)=職業安定法違反で厚労省が刑事告発=に派遣されたが、さらに別の会社の指示で作業をしていた。労働者の安全管理があいまいになるため、職業安定法が禁止する二重派遣の状態で働いていた。 労働組合に相談するまで、港湾運送業務や二重派遣が禁止されているとは知らなかった。貨物船の船内で荷揚げにもかかわり、支店に申告すると五百円の手当が付いた。 男性はデータ装備費として、一回の仕事で二百円を徴収されていた。同社からは登録時に「業務中の事故やけがに備えた保険料」と説明された。男性が事故の件で請求すると、同社は「保険はなくなったので労災で払う」と応じなかったという。GWは過去二年間分のデータ装備費しか返還していない。男性は「派遣労働者の足元をみるようなやり方は許せない」と憤る。 GW広報室は「個別事案についての回答は控えたい」としている。 東京労働局の浅野浩美・需給調整事業部長は十一日、GWの事業停止命令に関して記者会見。「違反の期間が長く、関係する事業所も多い。大きな会社がこれだけいろいろな違反をしているというのは非常に遺憾。事業のやり方、法令順守の態勢そのものを改善しなければ同じことが起こる」と述べた。 ■日雇い派遣廃止を 派遣問題に詳しい龍谷大法学部の脇田滋教授(労働法)の話 現在の日雇い派遣は、派遣元が雇用保険の加入など雇用主としての責任を負っていない。国は日雇い派遣を容認する際、労働者保護の手だてを何も講じておらず、無責任な規制緩和だったと言わざるをえない。日雇い派遣を認めた政策の誤りが、違法な派遣を生む土壌を形成している。日雇い派遣は即刻廃止すべきだ。 ■賃金保障せよ 労組が緊急集会 グッドウィルの日雇い派遣労働者らでつくる労働組合「グッドウィルユニオン」と上部団体「派遣ユニオン」は十一日、グッドウィル本社(東京都港区)や厚生労働省前などで緊急集会を開き、同社が事業停止後も日雇い派遣労働者に賃金を保障するよう訴えた。 同社がユニオン側の賃金保障を求める文書の受け取りを拒否したのに対し、派遣ユニオンの関根秀一郎書記長は「文書の受け取り拒否は、事業停止命令の理由の不当労働行為をそのまま表している」と批判。「仕事を失う派遣労働者は数千人になる危険性がある」と、早急な対策の必要性を強調した。 また、厚労省に対しては、日雇い派遣労働者が日雇い雇用保険による手当を受給できる措置を同社が取るよう指導することを文書で求めた。同社渋谷支店に日給を受け取りに来た港区の日雇い派遣の男性(36)は「違法派遣で結局は派遣労働者にしわ寄せが来るのには頭にきた」と話した。 (東京新聞)
gataro-cloneの投稿
<不法横行の日雇い派遣を禁止せよ!>事故男性に『保険』渋る 違法派遣“野放し”【東京新聞】
テーマ:格差問題
通常の日雇い派遣労働の条件から見て40日間の「無遅刻・無欠勤」などあり得ないにもかかわらず、「無遅刻・無欠勤」の場合に出す報償費の原資として一律クラブ費名目で1日250円天引きする問題を、「しんぶん赤旗」が前に報じていた。仮に40日間の「無遅刻・無欠勤」で報償費3,000円が戻ったとしてもその間の天引きが10,000円なのだから、7,000円をピンハネされていることになる。こうした天引きによるピンハネが日雇い派遣労働には横行しているのだ。次の東京新聞記事が問題にしているのは、保険料に充てるとして1日200円を天引きしていたのに保険料が出ていないというピンハネだ。
事故男性に『保険』渋る 違法派遣“野放し”
2008年1月12日 07時08分
厚労省の前で「給料よこせ! 仕事をよこせ!」と訴えるグッドウィルの派遣スタッフら=11日、東京都千代田区で
日雇い派遣大手「グッドウィル」(東京、GW)が十一日、厚生労働省から事業停止命令を受けた問題。二重派遣の助長や禁止業務への派遣…。二〇〇五年に改善命令を受けた後も、違法な派遣は広範に行われていた。低賃金や不安定な働き方を強いられ、危険にもさらされる日雇い派遣の労働者。大手の相次ぐ違法派遣の発覚で、派遣制度そのものの在り方や業界のコンプライアンス(法令順守)の姿勢があらためて問われている。
▲このページのTOPへ HOME > 政治・選挙・NHK45掲示板
フォローアップ: