★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK42 > 966.html
 ★阿修羅♪
安倍の首を取ったのは『週刊現代』ではないし、小沢でもない。間違いなく米国だ。米国は今後麻生が首相になることを許さい。
http://www.asyura2.com/07/senkyo42/msg/966.html
投稿者 TORA 日時 2007 年 10 月 08 日 14:00:18: GZSz.C7aK2zXo
 

株式日記と経済展望
http://www5.plala.or.jp/kabusiki/kabu153.htm
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/
--------------------------------------------------------------------------------
安倍の首を取ったのは『週刊現代』ではないし、小沢でもない。間違い
なく米国だ。米国は今後麻生が首相になることを許さないであろう。

2007年10月8日 月曜日

◆拉致問題依存症  10月6日 週刊アカシックレコード
http://www.akashic-record.com/y2007/abepd.html

(前略)
【田原は「(安倍や麻生は、日本人拉致被害者が全員生きているという前提で北朝鮮と、全員を取り返すために、経済制裁をしながら交渉する、と言うが)拉致被害者が全員生きているなんていうことはありえない」とも述べている(2007年9月23日放送のテレビ朝日『ANN報道特番 福田vs麻生 決着の瞬間 どうなる自民党総裁選』)。どうやら田原は、北朝鮮が死亡したと発表した日本人拉致被害者8人のうち何人かが確実に死亡しているという、筆者や少なからぬマスコミ関係者が持っているのと同じインサイダー情報を持っているようだ(小誌2007年3月18日「すでに死亡〜日本人拉致被害者情報の隠蔽」)。】

ブッシュ・盧武鉉会談の2日後、シドニーでブッシュ・安倍会談が開かれた。当然、ブッシュは2日前と同じ対北朝鮮外交の方針を安倍にも伝えたはずだ。それは「安倍が『生きている』と言い張る日本人拉致被害者が生きて帰って来なくても、米国は北朝鮮のテロ支援国家指定を解除する」というのと同じ意味になる。
そして現実に、2007年10月3日、北朝鮮の核問題を話し合う6か国協議では、日米韓朝中露の合意文書が採択され、その中には「米国は(北朝鮮が2007年12月31日までに3つの核施設を無能力化する手続きをとることに対応して)北朝鮮のテロ支援国家指定を解除するプロセスを開始する」という趣旨の文言が盛り込まれた。これは米朝間では、北朝鮮が3施設の無能力化を履行すれば、日朝間で拉致問題の進展がなくても、テロ支援国家の指定を解除できるという意味に理解されている(2007年10月4日放送のTBSニュース「6か国協議の合意文書発表、中身は」)。

●もういい加減にしろ●
正確に言うと、安倍は「拉致問題に熱心な政治家」ではなく「拉致問題を自分の人気取りに利用するのに熱心な政治家」であるにすぎず、拉致問題がなければ、国民的人気を得ることも、首相になることもできなかったはずだ(小誌2007年7月3日「『ニセ遺骨』鑑定はニセ?〜シリーズ『日本人拉致被害者情報の隠蔽』(2)」)。だから、とうの昔に「拉致被害者の大半の死亡」という不幸な形で終わっているはずの拉致問題を強引に引き延ばし、死んだとわかり切っている拉致被害者まで生きていることにして「私が経済制裁によってすべての拉致被害者を取り戻すから、米国も同盟国として同調すべきだ」と日本国民にも米国政府にも訴え続けたのだ(小誌2007年3月18日「●安倍の背信」)。
しかし、どんなに北朝鮮の嫌いな識者でも認めるとおり、北朝鮮は2002年の小泉純一郎首相(当時)の訪朝以降は、1人も日本国民を拉致していないし、日本でも海外でもいかなるテロも実行していない。したがって北朝鮮による日本に対するテロの脅威はもうない。
また、2007年現在、北朝鮮は核保有国ではないし、核弾頭を小型化してミサイルに搭載する技術がないから核ミサイル保有国でもなく、日本にはまったく核の脅威を与えていない(小誌2006年10月16日「北朝鮮『偽装核実験』の深層〜最後は米朝同盟!?」、小誌2007年5月14日「罠に落ちた中国〜シリーズ『中朝開戦』(5)」)。
他方、中国は日米に届く核ミサイルを現時点ですでに保有しており、また、保守系論客の西尾幹二も指摘するとおり、北朝鮮が「一番嫌いで恐れているのは中国である」から(産経新聞Web版2007年10月2日「正論:新内閣へ 評論家・西尾幹二 米国の仕組む米中経済同盟」)、北朝鮮の中長距離弾道ミサイルの大半は中国向けであり、その意味でも日本の脅威ではない。
たとえ脅威だったとしても、北朝鮮のような弱小国は、ステルス戦闘機や巡航ミサイルを持つ(在韓)米軍がその気になれば、たった10分で消滅させることができるので、その意味でも軍事的脅威ではない。
そもそも北朝鮮には日米を攻撃する動機がない。北朝鮮は日米から領土を取る気はなく、カネを求めているだけだが、カネ、つまり経済上の利益は日米と国交を結べば十分に手にはいるので、べつにミサイルで脅す必要はない。
しかし、中国には、台湾問題や東シナ海の海底資源問題、アジアにおける覇権争いに関連して日米を攻撃する動機が十分にあるし、中国は、通常兵器が貧弱とはいえ、面積、人口の大きい大国なので、米軍が本気で戦っても10分では消滅せず、10分どころか何か月も生き延びて、その間に核ミサイルで日米の本土を攻撃することができる。したがって、もし中国が北朝鮮を併合して領有し、北朝鮮の日本海沿岸の港に核ミサイルを搭載した中国海軍の潜水艦を出入りさせたら、それは日米にとって致命的な安全保障上の脅威になる(産経前掲記事)。

その致命的な脅威の芽を摘むために、米国は北朝鮮を味方にして中国に対抗しようと考え、米朝間で外交努力を重ねている。それは日本のためにもなることなのに、安倍は、現在日本列島に住んでいる日本国民にとってなんの実害もない拉致問題を声高に言い立て「米国は日本の同盟国なのだから、拉致問題が解決しないうちは、勝手に北朝鮮のテロ支援国家指定を解除するな」と言う。

「もういい加減にしろ」と米国が安倍に言ったとしても当然ではないか。日米同盟を傷付けていたのは、米国ではなく、安倍なのだ。安倍が日本国民に「拉致被害者は全員生きている」とウソをついて、米朝接近を模索する米国をも悪者にして来たのだ。

このように「反米派」の安倍は一貫して日米関係を軽視しており、米国政府が腹に据えかねていたであろうことは想像に難くない。9月8日のシドニーでのブッシュ・安倍会談の際、ブッシュから安倍へ「拉致問題が解決するまで北朝鮮のテロ支援国家の指定解除を待ってほしいと米国に言うのなら、代わりに日本は海上自衛隊の洋上給油を継続できるようテロ特措法を延長してほしい」という交換条件を持ちかけ、安倍に約束させたという報道がある(日刊ゲンダイ2007年10月1日付「安倍辞任の真相はブッシュ会談だった」)。
さる外交事情通によると、にわかには信じ難いが、安倍は「拉致解決なしに指定解除なし」という言質をブッシュから取り付けたことで気分が昂揚して、翌9日のシドニーでの記者会見で「(テロ特措法の延長に)職を賭す」と口走ったのだという。
が、10日に帰国して所信表明を終えてみると、「民主党の小沢一郎代表が強く反対しているのでテロ特措法の延長は不可能」などという厳しい情報ばかりがはいって来て、ようやく安倍は現実に気付き、「ブッシュとの約束違反→テロ支援国家指定解除→拉致問題幕引き」という最悪の事態の到来を悟り「ブッシュにも拉致被害者家族にも合わせる顔がない」から辞任を決めた、とさる事情通は言うのだ(日刊ゲンダイ前掲記事)。
たしかに、米国政府が小沢民主党のテロ特措法に対する反対の決意を踏まえて安倍に交換条件を持ちかけたたのだすれば、それは事実上「(拉致問題は)もういい加減にしろ」「(首相を)辞任しろ」と言ったのと同じことにはなる。が、「気分が昂揚して『職を賭す』と口走った」という説はあまりにも安倍をバカにしすぎていていないだろうか。それよりは小誌既報のとおり「(米国として近く北朝鮮のテロ支援国家指定を解除するので、それに先立って拉致問題を終わらせるため)米国政府のほうから、日本人拉致被害者の死亡情報を公表するかもしれない(公表されたくなければ辞任しろ)」とブッシュが言ったという説のほうが現実味があるような気がする(小誌2007年9月13日「●肩たたき」)

●ヒーローのご都合●
TV向けパフォーマンスで首相の個人的人気を高めて内閣支持率を維持する小泉純一郎政権時代の政治手法を、俗に「小泉劇場」といい、小泉の得意技は自民党内に「抵抗勢力」という名の悪玉を作ってそれと戦ってみせることだったが、安倍も自らを北朝鮮という悪玉と戦う正義のヒーローに見せかけたという意味では、首相になる前から「劇場型政治」をしていたことになる。
もちろん北朝鮮は(2002年の小泉訪朝以前は)文句なしに邪悪な国だったし、いまも独裁国家なので、それを悪玉とみなすのは理由のないことではないのだが、その悪玉が恐ろしいほど手ごわいかというとそうでもない。ハリウッドのアクション映画では悪玉が強ければ強いほど観客がよくはいるので、シリーズものになるとパート2、パート3と先に進むにつれて悪玉はどんどん強くなって行き、予告編ではしばしば「ついにシリーズ最強の敵を迎える!」などという宣伝文句が使われる。そこで、北朝鮮を悪玉にすることで利益を得たい日米の政治家(安倍や、2006年11月の米中間選挙以前のブッシュ米大統領)もそういう「観客」の心理を利用して、北朝鮮のことを「恐るべき核保有国であり、国際社会全体に対する中国以上に深刻な脅威である」(「シリーズ最強の敵」である)かのごとく言いつのって来た。
が、米軍が10分で壊滅させることのできる弱小国が日米にとって深刻な脅威のはずはない。

●安倍劇場●
永年に渡って安倍を愛国者と誤解して来た保守系論客の櫻井よしこは「特定失踪者も含めれば500人近い日本人が拉致されている可能性がある」ので「拉致問題の全面的解決がない限り、米国の北朝鮮融和策に同調する必要はない」という(『週刊ダイヤモンド』2007年8月25日号「櫻井よしこ:対北朝鮮融和策に向かう米国 日本は不条理な妥協に走るな」、『週刊新潮』2007年1月4-11日号「日本ルネッサンス 第246回 沖縄集団自決、梅澤隊長の濡れ衣」)。

しかし、拉致問題を調べて特定失踪者の人数を算定している「特定失踪者問題調査会」(荒木和博代表)はよく間違う。「500人」という彼らの算定が正しいという保証はなく、現に彼ら自身がしばしば自らの間違いを認めている(産経新聞Web版2007年10月1日「北朝鮮アナ、『失踪日本人とは別人の可能性』と調査会」)。いや、たとえ「500人」がほんとうだったとしても、500人の命と、今後何十年も日本国民全体の独立と安全を脅かしかねない中国の脅威を(北朝鮮をコマに使って中朝戦争を起こして)解決することと、いったいどちらが重要なのか。

そもそも、安倍や櫻井の言う拉致問題の「(全面的)解決」とはなんなのだ。拉致の最高責任者、つまり首謀者はキム・ジョンイル(金正日)朝鮮労働党総書記なのだから、拉致被害者全員(の遺骨)が帰国すれば、それによって昂揚した日本国民の怒りを「解決」するには金正日に死んでもらうしかない。首謀者に責任を取らせるというのはそういうことで、それがわかっているから金正日は全員(の遺骨)の帰国には応じないだろうし、そうなると、場合によっては経済制裁で北朝鮮の体制を動揺させ、金正日を失脚させなければならないだろう。

しかし、そんなことをすれば、金正日個人に権力の集中した、かの独裁国家ではたちまち権力の空白が生じて体制崩壊の危機に瀕する。それでいちばん喜ぶのは中国で、中国軍は(北京五輪のあとなら)瞬く間に北朝鮮全土を占領し、日本海に面した港を手に入れて、そこに潜水艦を配備するだろう。つまり「全面的解決」とは中国の手先、反米親中派の、売国奴の論理そのものなのだ。

櫻井の知らない(しかし安倍は知っている)拉致問題の解決方法を教えて差し上げよう。それは、米国政府が具体的に名前をあげて「日本人拉致被害者の○○さんは死んでいる」と発表することだ(この死亡確認作業は田原や筆者にとっては、とっくにあらかた終わっているのだが、気の毒に、櫻井はまだ知らないらしい)。

それで拉致問題は終わるはずだ。安倍は、9月8日のブッシュとの会談で、米国が事実上拉致問題を終わらせてしまう日はもう遠くないし、自分の人気の源泉がなくなる日も近いと悟ったのだ。

だからその直後(9日夜)に安倍は、それまで粗末にしていた日米同盟を急に重視するかのような芝居を始めたのだ。すなわち、米国が主導する「テロとの戦い」のためにインド洋上で海上自衛隊が行っている給油活動の継続のために「職を賭す」などと、とってくっつけたような、わざとらしいセリフを言い出して、米国に哀れみを請うたのだ(小誌2007年9月13日「●職を賭す?」)。

「北朝鮮と戦うヒーロー」をやめざるをえないと悟った安倍は急遽、国会での9月10日の所信表明演説から、それについての代表質問を野党から受ける12日午後までの48時間の間に即席でシナリオを書き、海上自衛隊の洋上給油に反対する野党民主党の小沢一郎代表を悪玉に仕立てて、自ら「日米同盟を守ることに職を賭したヒーロー」として「討ち死に」するラストシーンを考え出して、それによって1年続いた自分の「大河ドラマ」の最終回を締めくくろうとしたのだ。が、(悪玉として)党首会談に出てほしいという安倍の「出演依頼」を小沢が断ったため、このドラマは最終回なしでいきなり打ち切りになってしまった。

安倍の首を取ったのは『週刊現代』ではないし、小沢でもない。間違いなく米国だ。
安倍にとって、拉致問題は永遠に解決されることなく存在し続けてほしい問題だった。安倍は、自分の持てる権力を総動員すれば、ほんものの遺骨をにせものにしたり、元々評判のよくない北朝鮮政府をウソつきよばわりしたりすることで、拉致被害者死亡の事実を隠しとおすことができ、自らも「拉致問題に熱心な愛国者」の役をいつまでも演じ続けられると思っていたのだろう(小誌2007年7月3日「『ニセ遺骨』鑑定はニセ?〜シリーズ『日本人拉致被害者情報の隠蔽』(2)」)。だが、米国に「もういい加減にしろ」と言われたので、退場して入院するほかなかったのだ。
だから、退陣表明の際の安倍の病名は、機能性胃腸障害というよりは、精神医学上の「演技性人格障害」か、さもなくば比喩的に「拉致問題依存症」といったほうが、当たらずとも遠からずではないだろうか。

北朝鮮を悪玉にして観客を興奮させる「安倍劇場」の主役が退場したにもかかわらず、いまだに日本国民の大半は北朝鮮を「邪悪で手ごわい悪玉」と思い込んでいる。あの国がろくでもない国なのは確かなので、一般庶民がそう思うのは仕方がないのだが、なさけないのは、櫻井のような識者やマスコミ関係者のなかにまで、なかなか興奮から醒め切れない者がいることだ。

尚、2007年9月17日、自民党総裁選の大阪での街頭演説で、麻生も「拉致被害者は全員生きている」と口走ったので(産経新聞Web版2007年9月17日「福田氏、拉致解決に意欲 『圧力』必要と麻生氏」)、麻生も安倍と同じ「依存症」にかかっており、米国から見て信用できない政治家であることが判明した。したがって、米国は今後麻生が首相になることを許さないであろう。
麻生ファンの皆さん、残念でしたね。
m(_ _)m

(私のコメント)
どうやらこの週刊アカシックレコードの記事を見ても、CIAの主張を代弁しているように見えるのですが、私と週刊アカシックレコードの分析は同一ではない。『中朝開戦』論にしても核を武器に北朝鮮が中国に戦争を仕掛けるなどと言う事は、10分で消えてしまうような北朝鮮が中国に戦争を仕掛けることなどありえない。戦争しなくとも中国は石油パイプラインのバルブを閉めるだけで北朝鮮は戦わずして中国に敗北する。

だからこそ金正日はブッシュのケツの穴をなめたのだ。アメリカや韓国から援助物資が入るようになれば、中国からの石油が入らなくなっても何とかやっていけるようになる。ブッシュは北朝鮮を取り込めると判断して宥和政策に切り替えたのでしょうが、アメリカは北朝鮮に何度も騙されている。しかし北朝鮮はアメリカになびくような振りをしてシリアに核やミサイルの技術者を送り実験を続けていた。

いずれはシリアは北朝鮮の技術で核兵器やミサイルを作り、イスラエルを攻撃すればイスラエルは小国だから数発の核ミサイルで消滅してしまうかもしれない。それでもアメリカは北朝鮮に対して宥和政策を続けようとしている。アメリカの態度は全く不可解なのですが、本心としてはアメリカはイスラエルを北朝鮮を使って抹殺しようとしているのか??

現状でも北朝鮮は中国にレアメタルなどの鉱山などの資源を確保しており、日本海側に中国潜水艦の基地などを建設しようとしているのかもしれない。しかし日本海側に潜水艦基地をこしらえても対馬海峡や津軽海峡などを押さえられればどこにも出られないから意味はない。それに対して週刊アカシックレコードは致命的脅威と言っているが台湾を失う事の方が致命的であると私は分析します。

それに北朝鮮のミサイルは脅威ではないと週刊アカシックレコードは言っていますが、10分で東京に到達するミサイルがどうして脅威でないのか? 実際に発射はしなくとも脅しに使えば十分に脅威になる。さらに拉致問題は被害者は全員死んでいるのだから、日本に対する脅威ではないと言っているが、拉致被害者の何人かは生きているとすれば人質のようなものであり、テロの犯人は被害者をまだ解放していない。

それでもアメリカは北朝鮮をテロ国家指定から解除しようとしているから、安倍総理は立ち往生して辞任に追い込まれた。つまりブッシュは辞任に追い込むべき金正日を救い、同盟国日本の安倍総理を辞任に追い込んだのだ。週刊アカシックレコードはアメリカが中国包囲網のために北朝鮮を取り込むために努力しているのに、安倍総理はそれを邪魔したととらえている。しかし何度も言うように北朝鮮は中国の敵たり得ない。(北朝鮮内に米軍基地が出来れば別だが)

すでにブッシュは文書で北朝鮮に対して先制攻撃はしないと約束している。つまり日本国内の米軍基地が攻撃されない限り、日本をノドンミサイルで攻撃しても米軍は北朝鮮に反撃しない可能性がある。つまり日米安保条約は空文化している可能性があるのですが、アメリカの北朝鮮に対する宥和政策は日本に対する裏切り行為の可能性がある。

日本が望む拉致問題の全面的解決は、金正日を中国に亡命させて民主的な北朝鮮政権を樹立する事だ。そうしなければ拉致問題の全面的解明はなされず、アメリカはそのような目論見を妨害しているのだ。確かに北朝鮮はアメリカにとっては脅威でもなんでもない。しかし核やミサイルの技術移転がシリアやイランに行なわれればイスラエルやイラクの米軍は袋のねずみになってしまう。

週刊アカシックレコードは安倍総理が北朝鮮の拉致問題を人気取りに使っていたと言っているが、確かにその通りだ。しかし拉致問題が解決していないのも事実なのだ。拉致被害者の多くは既に死んでいるのかもしれない。しかし一人でもまだ生きているのなら日本政府としては北朝鮮に制裁を続けなければならない。しかしアメリカは日本との関係を無視して米朝国交回復まで突っ走ってしまうかもしれない。アメリカは日本との関係を切り捨てて北朝鮮をとるのだろうか?

拉致問題はどれくらいの人が拉致され、今現在どうしているのかも分からない。多くの人はすでに死んでいるのかもしれない。100人以上の人が拉致されたのだから全員死んだとも思えない。日本政府は長い間その問題を放置してきて日本国民の怒りをかっている。全員死亡で片付けられる問題ではないのだが、週刊アカシックレコードも全員死亡で問題を片付けようとしているが、それならそれで大問題なのが気がつかないのだろうか?

日中戦争の原因となった通州事件は230名の日本人が残虐な方法で殺されましたが、日本人は一度怒り出すと全面戦争まで行ってしまう。アメリカとの戦争も排日移民法が日本人を怒らせてパールハーバーまで行ってしまった。だから北朝鮮が100名以上もの拉致した日本人を殺害したのならどうなるか分からない。だから死んだ事にして拉致問題を片付けるわけには行かないのだ。

北朝鮮問題とイラク戦争やテロとの戦いは日米の間ではバーターであり、イラク戦争に協力する代わりに北朝鮮問題でも日米は協力する関係だったのですが、アメリカは一方的に北朝鮮との融和に踏み切った。ならば日本もイラクやインド洋から手を引かざるを得なくなるかもしれない。先に裏切ったのはアメリカだからだ。

週刊アカシックレコードでは安倍総理や麻生氏らは拉致被害者が死んでいる事を知っているのに嘘をついて日本国民を騙しているとしている。そしてアメリカは麻生氏を信用できない人物とされているようだ。もし政府が本当のことを知っているのならどうして公表しないのだろう? 国民の怒りが爆発するのを恐れているのだろうか? はたしてアメリカが拉致問題の真相を知っているのだろうか? 北朝鮮に騙されているばかりのアメリカが北朝鮮内部のことを知っているはずがない。

この問題で週刊アカシックレコードと意見が一致しているのは安倍総理がアメリカ政府の意向で首を切られたということであり、テロ特措法と拉致問題とが絡んでいると言う事だ。そして北朝鮮とは一致団結して制裁していたのにアメリカは急に態度を変えて北朝鮮をテロ支援国家指定を解除しようとしている。裏切ったのはアメリカであり安倍総理はアメリカの裏切りで首を切られたのだ。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > 政治・選挙・NHK42掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。