★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK42 > 685.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
郵政民営化を10月1日に控え、簡易郵便局の閉鎖が全国で相次いでいる。
日本郵政公社から業務を受託していた農協が、民営化で郵政事業と競合が強まるのを機に「本来業務に専念する」として受託を打ち切る例が多いことなどが理由。
郵政公社は「一時的な閉鎖。民営化後も郵便局ネットワークは水準を維持する」として、新たな受け皿探しを急ぐが、過疎地域の高齢者らに不安が広がっている。
郵政公社によると、全国の簡易局は8月末現在で4299局あるが、このうち42道府県の310局が「一時閉鎖」となっている。静岡が38と最多で、愛知20、新潟19、岡山16、長野14と続く。144局は農協の撤退による閉鎖で、残りは受託していた個人の高齢化などによるという。
静岡県では農協の撤退による閉鎖が35局を占め、5月1日には21局が一斉に閉鎖。JA静岡県信連は「農協も生き残りをかけて人員削減や統廃合を進めている。受託は、採算性を考えて判断せざるを得ない」とする。7月に閉鎖された静岡北沼上簡易局の近くに住む農業男性(78)は約3・5キロ離れた郵便局まで車で行くようになった。男性は「とにかく不便」と言う。
簡易局の一時閉鎖は、03年4月の郵政公社設立以降に見られるようになった。郵政公社は今年1月、年間委託費を約80万円増の約240万円としたが、閉鎖に歯止めがかからない。
(2007年9月30日11時37分 読売新聞)
過疎の郵便局続々閉鎖、受託の農協が撤退…民営化で競合 : 社会 : YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070930it02.htm
▲このページのTOPへ HOME > 政治・選挙・NHK42掲示板
フォローアップ: