★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK42 > 231.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
2007年09月20日
フォートルイスと座間
フォートルイスとは米国シアトルの南80キロにある米軍基地の町である。そこには米陸軍第一軍団司令部がある。
座間とは在日米軍のキャンプがある神奈川県の座間である。
小泉政権下の日本政府は、国民に説明することなく、ましてや国民の了解もなく、米陸軍第一軍団司令部を神奈川県の米軍基地キャンプ座間へ移転することを承認した。米国の「テロとの戦い」を支持し、それにともなう米軍再編へ協力の一環である。これにより自衛隊の中央即応集団が米軍の司令下に置かれる事になる。
ローレンス・レペタという米国人弁護士がいる。現在は大宮法科大学院の教授として日本に滞在している。そのレペタ氏が9月14日付の毎日新聞「世界の目」というコラムで書いていた。
シアトル出身のレペタ氏は今年の夏にシアトルに里帰りし、その時シアトル高校出身のフットボールの名選手だった23歳の若者が戦死した事を知る。地元紙が大きく報じていたのだ。その若者は毎週10名の兵士をイラク戦争で失っているフォートルイス部隊の一人であった。
12ヶ月の任務を終え、6月には帰還するはずだったその若者は、兵士が不足して駐留期間が15ヶ月に延長された。その延長一ヶ月後に犠牲となったのだ。若者はなんとか13ヶ月イラクで生き延びた。しかしそこで力つきた。
「息子は(帰りたかったに違いないが)不平を言わず、命令を遂行する良き兵士だった」という父親の談話を引用しながら、レペタ氏は書いている。
「・・・共産主義が敵でなくなったとしても、テロリストやイスラム過激派がいる。5年前、突然『悪の枢軸』に立ち向かうと述べたブッシュ大統領のような人間にとって、戦争はなくならない。一つの敵が消えても別の敵を見つけ出す。存在しない『大量破壊兵器』という嘘のせいで数十万人のイラク人、3000人超の米兵、(ほか多数)が命を落としている・・・」と。
そしてその後に続くレペタ氏の日本人へのメッセージこそ、このブログで私が読者に伝えたいと思った事なのだ。
レペタ氏は言う。
「・・・イラク戦争はいつの日か終わるだろうが、米指導者たちは新たな脅威を見つけ、大統領が「予防(自衛)戦争」を宣言するだろう。(その時は既に)新司令部は神奈川県に移転済みかもしれない。次の不必要な戦争で(座間の日本兵はフートルイスの米兵士のように)米兵と共に戦地に赴くのだろうか・・・」
このまま日米軍事同盟が一体化していけば間違いなく日本は米国の戦争に巻き込まれる事になる。日本の若者が犠牲になる。政府指導者、外務、防衛官僚は、レペタ氏のこの言葉をかみしめるべきだ。おのれの罪の深さに思いを馳せるべきだ。
http://www.amakiblog.com/archives/2007/09/20/#000539
▲このページのTOPへ HOME > 政治・選挙・NHK42掲示板
フォローアップ: