★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK42 > 1163.html
 ★阿修羅♪
医療堕落論
http://www.asyura2.com/07/senkyo42/msg/1163.html
投稿者 どっちだ 日時 2007 年 10 月 13 日 02:41:46: Neh0eMBXBwlZk
 


-----勤務医 開業つれづれ日記 から無断転載---------------------------------
http://ameblo.jp/med/entry-10050058240.html


2007-10-07 12:00:00
■ ■ ■ 医療堕落論 ■ ■ ■
テーマ:医療崩壊

”なにごとにつけても善を行おうとしか考えない者は、

悪しき者の間にあって破滅せざるをえない”

マキアヴェッリ 「君主論」より

■ ■ ■ 医療堕落論 ■ ■ ■

中間管理職 


 ここ数年で医療環境は激変した。

 夜間にたった一人の医師が、他の患者の大量出血を診ている最中でも、電話で急患を断れば「たらい回し」とマスコミには叩かれ、医学的に正しい処置でも医師は逮捕され、そして現実不可能な厚労省通達で病院の家宅捜索がされた。

 医療の価格設定を国が行い、超低価格で据え置かれて公立病院の7割が赤字になっていても、「採算性を重視せよ」という、病院の体を縛って川に落とすような状態が続いている。

 国はベットを減らし、医療費削減を声高に叫ぶが、それは病院を倒産させ業務を停止せよ、と同じ意味の日本語であると、医療関係者以外の誰が気付いているのだろうか?

 患者は自分の権利を声高に叫び、一度の受診もなく出産のため病院に飛び込み、費用を踏み倒して去っていく。医師の自由は、そこにはない。ただ、患者の自由がそこにあるだけだ。

■ ■ ■

 この変化の中、マスコミの医療関係者に味方する文章を見る事はほとんど皆無であった。彼らマスコミにとって、医療関係者、特に医師は唾棄すべき腐敗の巣窟であり、患者を切り刻む冷酷なサディストであり、知ったかぶりをした不勉強な詐欺師であり、そして守銭奴であった。彼らの目には、医療は堕落しきった存在であり続けた。

 一方、海外に目を向けると、WHOでの健康度世界1位をはじめとして、日本の医療は素晴らしい成果を収めて評価されている。しかも、医師数は限界まで少なくOECDでは最下位争いをしており、医療費も先進国最低である。アメリカでは大統領選挙に日本型医療の「国民皆保険」を参考にした保険制度を検討する意見が出ている。最高の成果を極めて安い値段で受けられるのが、今の日本医療なのである。

 いや、「素晴らしい日本医療であった」と過去形で話すべきであろう。バブル期をはさんで全く上昇しなかった診療報酬が、2006年に3.16%の診療報酬という驚異的な減額を受けて、余力の無い病院が一斉に赤字に転落し、「患者さんのための医療」から「採算性重視の医療」へと急激な変化を遂げているからだ。

 救急をやれば経営的にマイナスになり、産婦人科をやれば出産費用の踏み倒しが病院全体の未収金の三分の一以上になり、小児科をやれば子供に手がかかる分だけ人件費で赤字になる。すべて、「採算性重視の医療」では、「やってはいけない医療」であるのだ。繰り返すが、その料金設定はすべて国が行っている。

 例えば現在、DPCを導入している急性期病院では、入院中にほかの科に受診することはできない。なぜなら、「ある病気で入院しているときは、何をやっても定額」という料金体制になっているため、「肝癌」で内科に入院している時に、「水虫」のために皮膚科に受診することは、皮膚科の医師のタダ働きを意味する。足の骨折で整形外科に入院しているときに、腹痛になったら内科医はタダ働きをして診断、治療に努めなくてはいけない。再三繰り返すが、その診療報酬を決めているのは国である。堕落せよ、と国が命令しているのだ。

■ ■ ■

 一方、我々医療側はどう考えているだろう。多くの医療関係者は、「こんなことではいけない、日本の医療がつぶれてしまう」と義憤の念を抱いていることと想像し、期待はしているが、私自身は残念ながら違う。私は良き日本医療とともに死ぬかもしれないが、より多く生き残ることを確信している。破壊しつくされ、ぶざまに変容した、堕落しきった新しい医療とともに。

 私はこの壮絶で、馬鹿げた医療の破壊劇をまるで観客のように見ている。私は、大儀が我々医療側にありながら、無知な人々が世界に二つと無い素晴らしい日本医療というものを壊そうとしている、この無慈悲で凶暴な破壊を興奮しながら静かに傍観している。

 良かれと思ってやっている医療行政が逆にひどい結果になる事を沢山見てきた。医局をつぶし、医師を解放したことで、当然のことながら地域医療が崩壊した。これほど医療が進歩しているにもかかわらず、「全身を診るべき」ということで「臨床研修制度」が作られ、すでに研修が終了している医師が出てきているが、「専門はないが、とりあえず全身を診れる医師が沢山出来て助かった」という話は全く聞かない。あるのは、悲痛な専門医の不足の叫びである。さらには僻地、離島の医師手当は廃止され、僻地や離島から医師を引き上げさせることが着々と進んでいる。

 今後も、老人医療が法律で変わり、75歳以上は「安くて、質の『悪い』医療」しか提供されなくなるであろう。医療の進歩とは逆行し、「専門医には診せず主治医制」「定額制」という恐ろしいことを始めようとしている。しかし、お金も人手もかかる老人医療を「定額制」にした場合、崩壊するのは明らかだ。つまり国は「質を下げて、医療費を下げろ」と言っているのだ。

 さらには消費税を上げて、医療福祉費にあてよ、という意見がある。しかし消費税を上げると病院・診療所は、その意図とは逆にバタバタと倒産するであろう。診療報酬に消費税分が組み込まれておらず、消費税を請求できない状態での「消費税の上昇」は、医療関係者にはさらなる「収入の減少」に直結し、多くの病院が倒産に導かれるであろう。きっと、「医療のための消費税」で「医療機関が倒産する」のだ。神の手ならぬ国の手によって。

 大学では独立法人化という名の絶縁が行われ、学問の府である白い廃墟は一営利企業となリ果てた。大学の末席で、壮大な医療破壊の末に最後の王たる教授が苦悶する様子を見、少しずつ厳しくなる診療業務と、本来、大学が必要とする創造性あふれる研究に費やす時間も財源もなくなっていくことを実感した。これこそ「医療における静かなる世界の終焉」と気付いた医師も少なくないはずだ。

 診療報酬の削減は、50歳でも開業できた医師が30歳で開業しないと採算が合わず、借金を返せないことを意味する。すでに歯科医師は、20代のうちに開業しなければ借金を返済できず、6年制大学の卒業後、研修もあわただしく開業へ向かわざるをえない。そして、医師もそうなっている。病院に残るか早期開業か。医師は研修を積む前に開業するしかないシステムにすでに移行している。

 司法は判例を通して医師を裁き続ける。交通事故を起こした加害者よりも多額の賠償金を救命処置をした医師に請求する。老人で生命予後が短いガン患者でも感染症を起こすと数千万円に、心筋梗塞ですぐに別の病院に搬送しても中途で死亡した場合、罪に問われる。妊婦は100%安全に出産しなくてはならず、死亡した場合は検察に逮捕される。医学的な反論は全く通じず、極論するなら、日本では「病院で死亡することは認められない」ような判決ばかりが大量に作られている。

 いま、医師にとって最も優れた判断は、「裁判をされるような医療をしない」ことである。高尚な「医師のあるべき姿」論は、現実に訴えられ、生涯賃金よりも多い訴えを起こされれば吹っ飛ぶはずだ。ひたすら「防衛医療」に徹し、「救急を受けず」「重症患者を診ず」保身に徹することだ。堕落することが日本の医師の希望であり、夢であり、理想であるのだ。

■ ■ ■

 かつて、どこまでも深遠な生命の不思議に魅了され、研究を続けた自分がいた。患者のために24時間、すべてをかけて医療を追求し、高みを目指した自分がいた。それが多くの医師の姿であり、疑問は持たなかった。

 しかし、ふと気付くと自分は汚れにまみれていた。毎日のように報道で「堕落している」といわれ、患者から暴言を吐かれ、襟首をつかまれ、そしてミスのないところで「医療ミス」と言われた。自分は純白のままに高い空の果てを目指していたはずなのに、自分の手は汚れてしまっていた。その汚れは、周りの人々が我々に頭からかぶせた「原罪」だったのだ。医師として在る、それ自体が今の日本では「原罪」なのだ。

 自分の名誉もマスコミに引き裂かれ、政府によって診療報酬は激減し、患者に限りなく高い要求を受け、司法による責任の認定は生涯収入よりも高く、日本医療は今、崩壊する。

 マスコミに、国に、そして国民に言われたように我々医療関係者は堕落しよう。名誉もなく、わずかな収入で、司法に訴えられることも無い。「国民の健康」という大儀の旗は折れ、コペルニクス的転回を経て、我々に残された道は、堕落するしかないのだ。

 堕落しろ、と言われるなら。それが望みであるのなら。


 人間は生き、そして堕ちる。すでに武士道もなく、戦争もなく、名誉も、信頼もなく、ただ静かな破壊がここにあり、現状が維持できないことだけが分かっている。質を下げ、医療費を下げ、ぶざまに変容した医療のまえで呆然と立ち尽くしている自分が目に浮かぶ。

 

 しかし、それでも、私はきっと生きていくだろう。

 堕落した医療とともに。

-------------------------------------
(1)
坂口安吾「堕落論」に敬意を払います。

坂口 安吾
堕落論 (集英社文庫) 
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4087520021?tag=amebjpmed-22%20&link_code=sp1&camp=2025&dev-t=D3A0EVSPCPV0FK

(2)

H19.10.8

H19.10.11

誤字などの若干の修正を行いました。

コメント

■これは、

これは凄すぎませんか?
中間管理職さんの論文でしょうか?

あまりに的確すぎて、この文章で多くの医師が開業する気がします。

また、あまりに図星すぎて、すべてを敵に回す気がします。

でも、すごい。
すごっ 2007-10-07 15:57:32

■無題

言い回しを引用されているのでしょうが、すばらしい出来ですね。

注釈をつけて、このまま同門会誌に投稿したいくらいの良作です。
トリビューン 2007-10-07 16:12:39

■共感する所

多大です。

OECD ではないでしょうか。
道標主人 2007-10-07 16:45:49

■私は逆に心配

 出典がありませんので、もし中間管理職様のオリジナルでしたら、ブログ更新を休まれるか、本業の休暇をとられたほうがよろしいのでは。最近のエントリーでのまとめられ方を見ても、かなり心労が感じられます。私の身近に、先生と同じような性格で、同じような経過でぶっ倒れたのがいますから・・・以前もAA付きエントリーにあったように、後ろから撃たれたり、東京から弾道弾が飛び込んでくることもありえるんで、ちょっと(かなり)心配やなあ。
 どこかの記事だったら杞憂かもしれんけど、それでも・・・
774氏 2007-10-07 18:16:40

■HIBIKI AU

崩壊の史実を網羅しつつ、かの如き文章。内容、量ともにほぼ微に入った総覧です。オリジナルなら凄すぎか。また、今うPされた理由があるのかと。いずれにせよ、感銘いたしております。OECDでもOPECでも関係ない。気迫を感じております。

774氏の御意見もわからぬでもないですが、中間管理職様は振り子を自由に振れる天才かもしれませぬ。しばし、静観したいと思います。

ただ、無理はせぬに如くは無し。
雪の夜道 2007-10-07 19:19:16

■海に向かって

今の医療崩壊をこのようにしておまとめになられたこと、非常に共感しております。
高校生の頃聞いた、笠木透の「海に向かって」を思い出しました。
70年安保の後の無力感を歌った曲と聞いています。


わたしはひとり 海に向って 立っているのです
海の風に吹かれながら 立ちつくしているのです
こわれる世界を 止めようもありません
何が私に できるというのでしょうか

わたしはひとり 海に向って 立っているのです
海の風に吹かれながら 立ちつくしているのです
あふれる想いを 止めようもありません
わかっているのに どうにもできないのです

わたしはひとり 海に向って 立っているのです
海の風に吹かれながら 立ちつくしているのです
流れる涙を 止めようもありません
それでもそれでも 精一杯生きたいのです
通りすがりの精神科医 2007-10-07 19:59:53

■同意ですが

雪の夜道 様
 さすがに、親戚のときはかなーり介入して辞めさせたけど、今回は静観するしかないです。同意します。

 ただ、非定期更新にされても問題ないと思います。これだけ毎日更新されてたら負担は大きいのは当然ですし、更新はあくまでも主催者の裁量権ですから。

 問題は、よくまああれだけ現場のやる気を無くすような記事ばかりでてくるなあ、ワザと現場を打ちのめして、あたかも既定路線と思わせるようなリークしてるんやないか?と。で、ちょっとでもええ話がでたら医者が舞い上がると計算してるとか(んな訳ないですわ。ほんまに迷走してるとは思いますよ)。
774氏 2007-10-07 21:34:42

■厚労省官僚=人工無脳ちゃん

厚生労働省の迷走はここ数カ月酷すぎますね。
標榜診療科大削減予定が逆に増加してしまったり、「はずれクジ」つき搬送受け入れ券といい、病院外来閉鎖命令政策に至る迄、思いつきどころか、ある特定のプロ市民が一言つぶやいた意見をそのまんま提案しているのではないかと思わせる、迷走ぶり。

本来、優秀な官僚たるもの、ある政策が与える影響や当事者の行動予測ができるはずでありますが、質の低下が著しく、霞ヶ関城には脳無ししか残っとらんのではないかと疑っています。

今後、診療報酬削減のためのアドバルーンが連発されるでしょうが、情報に振り回されることなく、粛々と堕落し、撤退を進行させていきましょう。

崩壊するビルに立ち向かっても生き埋めになるだけです。
Hekichin 2007-10-07 22:02:44

■やむにやまれぬ大和魂

以前、中間管理職さまが李 登輝総統の本を紹介されていました。

吉田松陰の、「かくすればかくなるものと知りながら やむにやまれぬ大和魂」を大きく引用されており、「熱い人だな」とは思っておりましたが、次は坂口安吾とは、、、本当に凄いですね。

いま、「堕落論」を再読しました。数カ所の言葉の言い回しが似ているだけで、この文章はほとんどオリジナルではないでしょうか。すくなくともパロディーでは無いと思います。

中間管理職さまのオリジナルだと仮定して、そのすごさに感服いたします。医療崩壊の記念碑的な文章になることと思います。

医療崩壊の過程を記事にしているからこそ書ける鬼気迫る文章に、やはり私も一抹の不安を覚えざるを得ません。ご自愛下さい、管理人様。


XX 2007-10-07 22:25:49

■無駄な経費

後期高齢者医療制度をはじめ、いろいろ小手先の制度を作るのに、どれだけ経費をかけるのかと、唖然とします。
制度ができるということは、それだけいろんなシステムの変更や、その準備に関わる人件費、書類にかかわる経費などは、相当なお金がかかると思います。

実際薬局などで、後期高齢者医療制度のポスターがばんばん貼られていて、ビラもたくさん配布され。

こんなポスター作るなら、「妊娠したら妊婦健診へ」の方がはるかにましじゃないかなと。

こんな無駄なお金を使えるなら、そのまま医療費に回せばいいのに。そうすれば、何人の人が助かるんだろうって思ってしまいます。
さまようSE 2007-10-07 22:33:10

■後期高齢者は

 厚労省のリーク記事を読むたびに思うんだけど、75才以上高齢者の世代の悲惨さは・・・今では考えられない生活水準で、学校にも満足に行けないのに独学で頑張り、赤紙一枚で戦地に行き、学生まで卒業できないまま動員、無茶な作戦にも参加させられ、捕虜になることもできず、復員したら国土は廃墟、一部は更に10年もシベリアに抑留され、戦後復興を支えて、危険な作業にも従事、日本の現在の繁栄の基盤を作り・・・今になって国が厄介者扱い。壮絶・悲惨すぎ。
774氏 2007-10-07 23:01:21

■ご無理はなさらぬように

  この3日、実家手伝いが多忙で時間がありませんでした。 付き合いで、親譲りのアルコールデヒドロゲナーゼが自慢なハズの私が、連日正体をなくすほど飲まされて・・・。
  3日ぶりに、更新されたレスの数を見て驚嘆、内容を見て唖然。 事実を確認して絶句。
  レスの文章も、あまりに正鵠を得ていて、かつ格調高くまとめられています。 もし、ご無理をなさっているなら・・・管理人様、どうぞご自愛のほどを。

  実りの秋ですね。 アチコチから、香ばしいカオリが・・・?

  後期高齢者にとっては、自身が民主主義的手段に選出した政府の所業です。 自己責任ですむならマダよいですが、彼らは次世代を担うべき若年層の未来まで借金のカタニした、そう思えてなりません。 私も両親への感謝と敬老精神は有しています。 多くの方は、純粋に被害者なんでしょうけど・・・。
おだまき 2007-10-08 01:23:39

■東大紛争は

東大紛争の発端は、1946年に連合軍の勧告により導入された無給のインターン(実地修練生)制度に対する改善要求から始まったそうです

この世代の方たちが定年を迎えるのがあと2,3年
学生運動ならぬ退職者運動で打倒厚生労働省
ってことになりませんかしら

管理人様ご丁寧なレスありがとうございます
ERはグリーン先生が父親を看取るシーズンを最後に燃え尽きた感がありますがDrコーディが去るまでは見届けたいと思っております

こちらこそよろしくお願いします
グリーン先生 2007-10-08 03:29:40

■感動しました

感動しました。
すべての医師、医学生に読んでほしい文章だと思います。
周りの人たちに紹介したいと思います。
demian 2007-10-08 09:33:21

■悲しみを通りこして、

 我々は、過去の顔を捨て去るべきなのだと思います。 この共感が、決して非医療者には伝わらないのが現実です。僕は僕の方法で戦ってみます。
座位 2007-10-08 16:58:42

■無題

共感します。

数千万円円→数千万円、かと。
とおりすがり 2007-10-11 11:24:36
コメント投稿

  拍手はせず、拍手一覧を見る

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > 政治・選挙・NHK42掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。