★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK34 > 116.html
 ★阿修羅♪
植草元教授に黒川氏が接触へ…「新党組織案」マル秘文書入手 [スポーツ報知]
http://www.asyura2.com/07/senkyo34/msg/116.html
投稿者 white 日時 2007 年 4 月 29 日 11:12:33: QYBiAyr6jr5Ac
 

□植草元教授に黒川氏が接触へ…「新党組織案」マル秘文書入手 [スポーツ報知]

 http://news.livedoor.com/article/detail/3140859/

植草元教授に黒川氏が接触へ…「新党組織案」マル秘文書入手
2007年04月29日08時15分

 世界的建築家の黒川紀章氏(73)が参院選に向けて動き出した。東京都知事選では惨敗を喫するも、知性派文化人の衣を脱ぎ捨てた意表をつく言動で新たなキャラクターを確立。園遊会からテレビのバラエティー番組までジャンルを問わず、四方八方から引っ張りだこだ。その余勢をかって挑む参院選。共生新党の組織体制も徐々に固まってきた。本紙では「共生新党 組織(案)」と題する文書を入手。そこには、例によって各界VIPとともに渦中の「あの人」の名前も書かれていた−。

 都知事選落選後もメディアからの取材や出演依頼が殺到し超多忙な日々を送る黒川氏。テレビ界では、そのあまりに斬新なキャラクターから「革命児」として扱われているという。もちろん世界的建築家としての顔も健在。この26日には春の園遊会に出席し天皇、皇后両陛下と歓談するなどセレブ方面でも大物ぶりをキープしている。

 そんな黒川氏が次のターゲットに見据えるのが7月の参院選。共生新党の党首として比例代表選から立候補する。「競馬を見ていると、優勝するためにわざと後ろのほうを走り、コーナーあたりから突然外側を駆け抜けて、ゴールで勝つ馬がいる。ああいう勝負しかない。ハイセイコーのように…」(ちなみにハイセイコーは先行馬)

 比例代表では10人の候補を擁立する予定で黒川氏は「最低(名簿の)5位までは当選する」と強気にもくろんでいる。その野望を実現するための夢プランが「共生新党 組織(案)」と題された文書だ。「−組織(案)」には黒川氏好みの豪華な顔ぶれがそろった。

 「顧問」には歴代首相経験者の名がズラリ。さらに「副党首」には女優で妻の若尾文子さんの名も。「幹事長」はラジオ番組で本人の困惑を無視して強行指名した演出家のテリー伊藤氏だ。

 黒川氏には、都知事選の直前に任意団体「緑と和」を発足させた時、発起人名簿に有名人の名前を並べ、抗議を受けるなど物議を醸した過去がある。さすがに黒川氏も今回は慎重な姿勢で、文書の「案」のところを指さして、あくまで“ラブコール”であることを強調した。

 今回の目玉は経済分野担当。電車内で女子高生に痴漢行為をしたとして現在公判中の元早大大学院教授、植草一秀氏に白羽の矢を立てた。文化人としての活動を通して旧知の「仲間」だという植草氏を「優秀なエコノミスト。事件に巻き込まれてしまったが、僕はそういう人を助ける。どこまで助けることができるかは僕のテーマ」とし、公判の推移を見ながらオファーを出す構えだ。

 5月1日から同月中旬まで世界各地を歴訪する黒川氏だが、「ヨーロッパから帰ったら沖縄に飛びます」と、早くも南の楽園から選挙戦を開始する予定だ。

 「自分では名馬だと思っているが、まだ調教されていない。種馬になるにはまだ早いし…もうちょっと現役でやりたい」と話す黒川氏は、すでに首班指名の想定まで行っている。参院選では一体どんなサプライズを見せてくれるのか。


 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲このページのTOPへ      HOME > 政治・選挙・NHK34掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。