★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK30 > 426.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
「忖」と「度」はともに「はかる」の意味がある。「忖度」は「そんたく」と読み、他人の気持ちや考えを推しはかる意味になる。漢語的表現で日常の会話ではあまり使わない。
従軍慰安婦問題の特集番組に改変があったとして東京高裁がNHKなどに対し、取材協力した市民団体への損害賠償を命じた。裁判長は判決文で政治家の「意図を忖度して」の改変を認定した。予算の国会承認を得るための説明時期と重なり、番組が悪影響を与えないようにとの思惑が背景にあったという。
この通りなら忖度して「長い物には巻かれろ」との結論になったことを意味する。忖度するには政治家と頻繁に会う必要があるが、NHK側は政治家への「日常的に行う広報的な説明」があることは裁判で証言している。
安倍政権下では菅義偉総務相がNHKに対し、短波ラジオ国際放送で拉致問題を重点的に取り扱うように放送命令を出している。国際放送が1952年に再開されて以来初めての「介入事件」になる。
菅総務相は受信料の2割前後の値下げを前提に、支払いを義務化する法案を今国会に提出する考えも明言している。2つの動きによりNHKが政治家の意図を一層忖度することにならないか、危惧を抱く。番組改変で忖度したであろう政治家は、当時の安倍晋三官房副長官らである。
報道機関は権力の監視という使命を持つ。だから権力は隙を見つけて介入する機会を狙っている。NNHKだけの話しではない。対抗していくには人々の思いを何よりも忖度しなければ、と自戒を込めて思う。
「東京新聞」筆洗 1/31
▲このページのTOPへ HOME > 政治・選挙・NHK30掲示板
フォローアップ: