★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK30 > 123.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
[AML 11519] 連続学習会<戦争は教室から始まる>第2回 「音楽」
なかもりけいこ birdie at d1.dion.ne.jp
2007年 1月 23日 (火) 08:05:43 JST
---------------------------------------------------------------------------
-----
「日の丸・君が代」の法制化と強制に反対する神奈川の会です。
今週の土曜日になりましたので再度お知らせします。
今回は「音楽」がテーマ、戦後も歌い継がれる戦争の歌について
北村さんからお話を伺います。
ぜひご参加下さい。
==================================
連続学習会(全6回) 講師:北村小夜さん(元教員)
<戦争は教室から始まる『学校の戦前戦後、断絶と連続』>
★〜☆〜★〜☆〜★〜☆〜★〜☆〜★〜☆〜★〜☆
第2回 「音楽」歌い継がれる戦争の歌
文部省唱歌=共通教材
戦前 〜 唱歌は修身の手段であった。
いま 〜 音楽は道徳(愛国心)の手段である。
★〜☆〜★〜☆〜★〜☆〜★〜☆〜★〜☆〜★〜☆
2006年12月15日、政府与党は参議院で教育基本法政府「改正」案を
強行採決しました。
国を愛することが明文化されたのです。教育目標には「道徳心を培い、
健やかな身体を養う」が掲げられており、これでは戦前の軍国主義教育
とかわらず、またもや子どもたちが、同じ道を歩かされるという思いに
駆られます。改悪された教基法は12月22日に公布され即日施行されました。
これから卒業式・入学式を迎えますが、個よりも国を尊重する新基本法の
下で「日の丸・君が代」の強制は力を持って行われ、思想・信条の侵害は、
教職員だけに留まらず子どもや大人たちにも向けられてくることでしょう。
学校とは、教育とは何か、北村さんのお話を聞いて考えてみませんか。
◆日時:2007年1月27日(土)PM4:30
◆場所:かながわ県民センター 1501号室
◆参加費:500円
◆主催:「日の丸・君が代」の法制化と強制に反対する神奈川の会
*講師紹介:きたむらさよ 1925年生まれ。
「日の丸」と「君が代」にそそのかされて軍国少女に育ち、「聖戦」を
疑わなかった。天皇故に費やした青春を取り戻そうと戦後を生きたが、
まだ果たせていない。国旗・国歌法審議に当たっては、衆議院で
「再び軍国少女を作るな」と訴え、法制化反対の公述をした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
以下は第3回目以降の日程とタイトルです。ぜひ予定に入れておいてください。
●第3回「障害児教育』その二つの目的
日時:2007年3月10日(土)PM2:00
場所:かながわ県民センター301号室
●第4回「学力テスト・勤評」
日時:2007年4月21日(土)PM2:00
場所:かながわ県民センター711号室
●第5回「学校行事・日の丸、君が代、天皇制」
日時:2007年5月26日(土)PM2:00
場所:かながわ県民センター711号室
●第6回「軍国少女を生きて」
日時:2007年6月30日(土)PM2:00
場所:かながわ県民センター711号室
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・
http://list.jca.apc.org/public/aml/2007-January/011100.html
▲このページのTOPへ HOME > 政治・選挙・NHK30掲示板
フォローアップ: