★阿修羅♪ > 日本の事件27 > 332.html
 ★阿修羅♪
サイバー攻撃でHPまひ 国内で被害確認 [産経新聞]
http://www.asyura2.com/07/nihon27/msg/332.html
投稿者 white 日時 2007 年 8 月 14 日 22:04:46: QYBiAyr6jr5Ac

□サイバー攻撃でHPまひ 国内で被害確認 [産経新聞]

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070814-00000093-san-soci

サイバー攻撃でHPまひ 国内で被害確認
8月14日16時36分配信 産経新聞

 ■「解決する」→現金要求

 大量のデータを送り付けるDoS(サービス不能)攻撃と呼ばれるサイバー攻撃でホームページ(HP)をまひさせられた企業が、何者かから修復費用として現金を要求される被害が国内で確認されたことが14日、分かった。

 インターネットを使った同様の恐喝事件は数年前から欧米で相次ぎ、摘発されたケースもあった。国内では過去に官庁のHPなどがDoS攻撃に遭っているが、金銭を要求された例がこれまでに表面化したことはなく、関係機関は警戒を強めている。

 情報セキュリティー会社「ラック」によると、今年4月中旬、東京都内の情報提供会社のHPにDoS攻撃が仕掛けられ、突然利用できなくなった。5分後、情報提供会社に男の声で電話があり「今、HPが止まっているでしょう。私たちなら解決できる」と話した。

 男はその後、メールで「料金は60万円」「一時的に修復して技術を証明する」「早めに解決した方がいい。40万円でも技術を提供する」などと連絡。ラック側で対策を取り、2日後に攻撃は止まった。

 メールの発信元は中国だったという。

 ラックには4月以降、同様の相談がほかに2件あった。

 DoS攻撃には「ボット」と呼ばれる不正プログラムに感染したコンピューターが使われることが多い。攻撃者は、ボットに感染した複数のコンピューターをネットワーク化した「ボットネット」に指令を出し、一斉に攻撃を仕掛ける。ラックの西本逸郎取締役は「今回もボットネットが使われた可能性が高い」と指摘している。

 警察庁によると、平成18年に国内で確認されたボットネットは800個で前年に比べほぼ倍増。DoS攻撃は約1万6000件で前年の約3・4倍だった。

                   ◇

【用語解説】サイバー攻撃

 インターネットなどのネットワークを通じてコンピューターシステムに侵入し、データを破壊、改竄(かいざん)する攻撃。国や企業の重要システムを機能不全に陥れるテロに利用される可能性もある。DoS攻撃はインターネット上のサーバーに大量のデータを送り付け、サーバーの負荷を高めてダウンさせたり、アクセスを妨げたりする攻撃で、送信されてくるデータが不正には見えず、完全に排除することは難しい。国内では平成12年に中央官庁のホームページが書き換えられる事件があったほか、外務省や警察庁などがDoS攻撃とみられる被害を受けている。


【関連記事】
・ 特集「ITトレンド」
・ 米国防総省にサイバー攻撃 端末1500台影響
・ “ハッカー大国”露、IT国にサイバー攻撃か?
・ 「ウイルス感染しませんか」広告に多数クリック
・ MDシステムへの「サイバー攻撃」に備えよ
・ 特集「ネットジャーナリズム」

最終更新:8月14日18時15分

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > 日本の事件27掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。