★阿修羅♪ > 日本の事件26 > 658.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
(回答先: わいせつで流山市議を逮捕 中3少女に声掛け体触る【中日新聞】 投稿者 そのまんま西 日時 2007 年 7 月 11 日 00:49:07)
菅沼市議に辞職求める 強制わいせつ容疑で逮捕受け【東京新聞】
2007年7月10日
中学生女子(14)に、わいせつな行為をしたとして、埼玉県警春日部署に強制わいせつの疑いで、流山市議菅沼樹夫容疑者(58)=社民党=が逮捕されたのを受けて同市議会は九日、各党・会派代表者会議を開いて対応を協議、「市民の信頼を根底から踏みにじり、流山市議会の品位と権威を著しく傷つけたことは断じて許されない」として、議員辞職を求めることを決めた。
代表者会議には菅沼容疑者が所属する社民党など計五会派の代表が出席。「議員辞職の申し入れについて」とする文書を代理人の弁護士を通じて本人に手渡すことにした。文書は「今回の行為の社会的、道義的責任を真摯(しんし)に受け止め、公人として自らの責任を痛感し、速やかに辞職することを強く求めるものとの意見が一致した」としている。さらに、菅沼容疑者の対応によっては「議員辞職勧告決議も辞さない」という。
馬場征興議長は「相手方(被害者の中学生)と市民に申し訳ないと思っている。容疑が事実なら、内容的に(恥ずかしく)コメントのしようがない」と話した。
菅沼容疑者は二〇〇三年初当選、今年四月に再選した。自らの選挙資料によると、市内の俳句団体副会長を務め、小中学校への俳句出前授業を行い情操教育の一環を担っているとしている。
一方、社民党県連の村上克子代表は同日、「わが党所属の市議がこのような事件を起こし、国民、党員、支持者の皆さまに深くおわびします」と謝罪するコメントを発表した。同党県連によると、接見した弁護士から、菅沼容疑者が犯行を認めていると報告を受けたという。このため、同日、緊急の三役会議、常任幹事会を開き、菅沼容疑者を除名、議員辞職を勧告することを決めた。 (川田栄、林容史)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/20070710/CK2007071002031115.html