★阿修羅♪ > ニュース情報6 > 161.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/hissen/CK2007102602059366.html
米大リーグのワールドシリーズが始まった。ボストン・レッドソックスとコロラド・ロッキーズの戦いを、松坂&岡島投手と松井稼内野手の日本人対決に絞りがちなテレビ報道には食傷気味だ
▼ちょうど、南米ベネズエラのウインターリーグで、野茂英雄投手(39)が現役復帰したところだ。ヤンキースのアブレイユ選手、ツインズのサンタナ投手らを輩出した実力リーグ。日本人の本格的なメジャー入りに道を開いた功労者の、あきらめない姿に拍手を送りたい
▼野球に限らず、ベネズエラにはアメリカへの愛憎半ばする因縁を感じる。ともにヨーロッパ移民とその子孫が、新大陸に自由と富を求めた国。昨年の国連総会ではチャベス大統領がブッシュ大統領を「悪魔」呼ばわりして物議を醸した
▼格差社会の米国に対し、豊富な石油資源で得た国富を、貧者に再配分する“チャベス社会革命”への評価は高い。その一端をこの秋、NHKのBS2で放映されたドキュメンタリー『オーケストラは人をつくる』に見た
▼ベネズエラの貧困層の少年少女二十五万人が参加するユース・オーケストラ運動から、二十六歳の天才指揮者グスターボ・ドゥダメルがみごと巣立った。ベルリンフィルには最年少コントラバス奏者を供給しており、運動は中南米諸国に広がっている
▼ドイツで開かれたバーンスタイン作曲『ウエストサイド物語』のユース演奏会が圧巻だった。体育館の群舞の場面で、舞台の少年奏者たちが演奏しながら踊りだした。米国が失った貧しい移民たちの初心を見た思いだった。