★阿修羅♪ > 昼休み9 > 110.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
何というか、説明するのも面倒くさい。
こういう素朴な疑問に答えられなければならないのはわかるが、はっきり言って、
こんなバカに付き合ってられないという気にもなる。
また気分に余裕が出たら答えるが、
こういう人たちにイチイチ説明しないといけないのか。
しかもこういう人たちはたぶん「多数派」なのだろう。
気が遠くなるような作業ではないか。
やってられん。
長年あきらめずにいろんな運動に携わってきた人は、すごい。
私のブログについたコメント:
http://ameblo.jp/warm-heart/entry-10017545936.html#c10039011633
■初めまして
m(u_u)mメルと申します。
政治社会にはとんと疎い若輩ものの1主婦ですが、国歌斉唱や国旗掲揚についてはここ数年、本当に疑問を抱いていました。
専門的な難しい話しは自分にはわかりませんが
自分の小中学生の頃は入学式や卒業式、あらゆる式典にはこの2つが付いてまわる事は当然だと思っていました(勿論 起立もしました)
両親もこの事について別に愛国心云々を語る事もなく、だから何故今になって国旗を嫌ったり国歌を歌わなくさせているのかわかりません。
戦争についても、平和を望みこそすれ、
戦いや争いを推奨し、子供に愛国心を強制して闘争意識を駆りたてる教師や大人は少ないと思うんですが・・・
また、その考えを子供に意識付けようとして騒いでいる周りも?と思いますが。
国歌斉唱を嫌う人間が多いなら何故、オリンピックの時だけ国歌を聴きたいとか、その時だけ日本人したがるんでしょう?
ソレは、無意識に日本に生まれた事を誇りに思って日本人に生まれた自分を愛しているからじゃないんですか?
国歌斉唱だって、国旗掲揚だって今の時代お国の為だとか昔のような気持ちで唄っている子供はほとんどいないと思いますよ?
寧ろ、平和を望んでいる子の方が多いと思うので
周りが騒いで、闘争心とか愛国心とか何も知らない純粋無垢な子供の気持ちを掻きまわすような発言は政治家の皆様、どうかと思いますよ。
続きます・・・
nyankohonpo (2007-02-04 16:42:14) [コメント記入欄を表示]
■続きです・・・。
愛国心を強制する、云々と言うよりも
一連の行事として今まで通り流れで行ってもいいんじゃないかと、私は感じます。
国歌を歌わなくなったら『国』である意味がないじゃないですか?
アメリカでも、オリンピックや何かの行事事では、胸に手を当てて目を閉じて歌っていますよね?
ああいう行為が出来るのは自分の国が好きだからじゃないですか?
もし、日本人が国歌を歌わなくなったらオリンピックでメダルを獲得した時、いったい何を歌えばいいんでしょうか?戦いの心を煽る云々の前に
シンボルはシンボルとして素直に受け入れるべきじゃないかと?シンボルが無くなったら『国』では無くなってしまってぶっちゃけ私達はジャパニーズでもなくなってしまいます。悲しい事ですよ´`
コメントが的を得ていなかったかもしれませんが、私が感じている事をつらつらと書かせていただきました。長々と失礼致しました。
nyankohonpo (2007-02-04 16:47:22) [コメント記入欄を表示]