★阿修羅♪ > 雑談専用28 > 534.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
最近Kは論戦に飢えているようですが、取りあえず
【9.11 の真実?】
http://www.psend.com/users/NewYorker9/index.html
において反応がありました。
http://www.psend.com/users/NewYorker9/no065.html
あんまり、面白い論戦にはなりそうもないのですが、相手は「阿修羅」をチェックしているようなので、こちらも反応しておきましょう。
>【 − 挑戦的? 何か挑戦に値する事が書かれていましたっけ? −】
オイオイ、本当にそう思っているのでしたら「救いがたい」事ですねぇ〜
>【レスキューは「準備」したが、防空体制は「お茶を飲んで将棋を指していた」と思っているようである。】
>【 − 書いてもいない事がよく解るものですね。 おまけに、思っているようである、なんて人の心までお見通しとはさすが脳内妄想の大家ですね −】
オイオイ、この人「主張の意味」というのが理解できないようですねぇ〜
「殺せとは言っていない。始末しろと言う意味の事は言った」の類の事を、よく恥ずかしげもなく主張できる者ですねぇ〜
言葉には「直接的使用言語」と「意味」があるという事を理解していませんねぇ〜
>【UA93便は「見失って、気がついたら墜落していて」ペンタゴンには突撃をされてしまった。と言う事らしい。】
>【− 勝手に文章を捏造しないで下さいね −】
無実を主張するなら
「そのような意味で書いたのではなく、このような意味で使ったのですがねぇ〜」的な間接が必要だという事も分かっていないようですねぇ〜
一応Kは「らしい」との仮説系を使用していて「断定はしていない」のですがねぇ〜
>【この一点だけで「アホ」だと理解できる人は理解できるだろう。】
>【− K氏だけかも・・・ −】
のほほ、可能性としてはあり得ますねぇ〜(苦笑)
>【「人の意見にいちゃもん付ける」のは良いのですが、基本的に「何の説明も出来ていない」のです。全ては「自分の直感による決めつけ評価を行っているだけ」のようです。】
>【− K氏の自己評価でしょうか? −】
オイオイ、Kは「相手が理解できるかは別にして」説明する努力だけはしているでしょう。
・・・って、そんな事も分からないのですねぇ〜
>【− 「否定論者はCIAのスパイ」という思い込みにより、否定論者の意見が全て「ウソ」に見える人の意見でしょう。結論と過程が逆転してしまっています。 −】
誰も、CIAのスパイだなんて思ってませんがな、「アホ〜だ」とは思っていますがね、こんなアホな人にスパイが勤まるとは思いませんねぇ〜
>【陰謀論者は「ウソ」付きという誘導行為によって「何も論証せずに、印象を植え付ける事によって議論を有利に運ぼうという種類の詭弁」と言えるでしょう。】
>【− そっくりそのまま、陰謀論者が否定論者にいう言葉ですね。 −】
全然違ってますねぇ〜
陰謀論者は「政府もしくは政府の回し者」が「ウソ」を言っているとは主張しますが
基本的には「否定論者」に対しては「バカ」だと主張しているだけです。
と、まあ、揚げ足取り的な事を書いてもしかたないので、一応書いておきますが「Kは陰謀論者の言う事も鵜呑みにするのは危険」とも書いていますねぇ〜
問題は主張するのなら「論証責任を果たせ」と言う事です。
と、まあ、これが理解できないから「この反応」なのでしょうねぇ〜
>【− アメリカの国防システム全体とも、欠如しているとも書いていませんが。 −】
オイオイ
【その情報収集能力は「何をしていたの?」】
【−収集能力だけでは機能しません。分析能力と対応能力の全てが必要です。あなたは、ボールが飛んで来るのが見えていても、当たったら痛いと認識し、これを避けるという事を常に間違いなく実行できますか?−】
と書いているでしょう。
これ
アメリカの国防システムは「一発目のボール」を「避ける」という失敗があっただけではなく、「国防中枢(ペンタゴン)」という急所に飛んできた「2発目(正確には3発目)」のボールすら避けられなかったくらいの「状況だった」と言う事でしょう。
これを【アメリカの国防システム全体が「分析能力と対応能力が欠如している」】以外の解釈の事ではないと「受け取れ」と言うのでしょうか?
もちろん、詭弁によって「そうではない」とは「言い開き」をする事はできるかもしれませんが、普通の人が素直に解釈すれば「受け取り方」はKと大差ないでしょうねぇ〜
と、こんな事も分からない人なのですねぇ〜
>【消防隊やFBIは「迅速・適確に行動していた」のに「ペンタゴン」をはじめとする国防システムは「適切に行動できなかった」のでしょうかねぇ〜?】
>【 − 当たり前でしょう、システムとはそういうものです。 ここ1年間の日本でも、いやと言うほど見慣れた光景ですね。 −】
オイオイ、「庶民を守る」のと「国を防衛する」のを一緒くたにしないでほしいですねぇ〜
国防には何重もの「チェック体制」があるでしょう。
一人の人のミスやサボりで、国防が揺らぐようでは困るでしょう。
日本だって「個人に対するシステムはいい加減」でしょうが、国防には「金が掛かっています」よねぇ〜
>【視野狭窄をさせるための「詭弁か?」、本当に「本気で主張されているのか?」はわかりませんが、後者だとすれば、この人には「一部分の自分の都合の良い部分しか見えない」ようです。】
>【− K氏の自己評価でしょうか?自分の事は良く見えているじゃありませんか。 −】
のほほ、このような事は「Kにとって都合の悪い事を示して、見解を求めてから」の主張ですねぇ〜
切り返しの技法も「単なるオウム返し」しかできないようですねぇ〜
>【 @たまたまパスポートが無傷で見つかった
Aアルカイダメンバが誇示の為にそこに置いた
Bアルカイダメンバが情報かく乱の為にそこに置いた
Cアルカイダ以外の個人がアルカイダの仕業と見せかける為にそこに置いた
Dアルカイダ以外の組織がアルカイダの仕業と見せかける為にそこに置いた
Eパスポートは本物であり、人定情報も真である
Fパスポートは本物であるが人定情報は偽である
Gパスポートは偽造であるが人定情報は真である
Hパスポートは偽造であり、人定情報も偽である
Iパスポートは無かった
さて、どれが正解でしょう? 解らない事は言わないほうが良いのでは? −】
解らない事は事実を調査した上で「消去法」によって消していくのが正攻法でしょう。
調査もしないで「解らない事は言わない」のが正しいとは思えませんねぇ〜
もっとも、Kが調査したって「意味はない」という可能性は大いにあります。
>【− 上の方では、アメリカの国防システム全体を高く評価されていますが、CIAやFBIはそうでは無いと? −】
CIAやFBIも国防システムの一角だと思っていますよ。
>【偽名を使っている人の「本人」の方をマークしているような情報部では役には立ちませんねぇ〜(苦笑)】
>【− 意味不明。 −】
これ
【アメリカ政府機関は事件そのものを「あらかじめ知っていて、実行犯を、前もって特定していた」】
【−当然、怪しい人物には何らかの注意をしているでしょう。貴方も既に公安にマークされているかも。−】
に対するものですねぇ〜
この流れですと「アメリカ政府は犯人らしき人をマークはしていたが、犯行は防げなかった」という上で「偽造のパスポートを使用していた真犯人の方ではなく、偽造パスポートの写真の人物を犯人として発表した。」という事でしょう。
つまりは、【偽名を使っている人の「本人」の方をマーク】していたのと同じでしょう。
解説しなければ「分かりませんかねぇ〜?」
もういいや、この人挑発しても、まともな議論にはなりそうもないですねぇ〜
この程度の論理しか示せないのでしたら「面白い議論」にはなりそうもないですねぇ〜