★阿修羅♪ > 雑談専用28 > 146.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
皆様、こんばんは。
残念ながら、今は時間が無いので手短に。
まず、この段階で、「死刑制度」議論に対する「妥協案」とやらが出てくる意図がよく分からない。議論を終息(収束?)させることが意図なら、それはお門違い。国論を二分する大問題であって、一掲示板で一ヶ月ほど(かな?)議論したくらいで終息させようと言うのは、土台無理な話し。まあ、現時点での中間総括と言うほどの意味なら、分からないではないが・・・。
次に、「この本を読め!」とか「リンク先を参照せよ!」と言う投稿に対する対応は、簡単。嫌なら読まなければよい、時間と能力があれば読めばいいだけ。基本的には、せっかく紹介してくれているのだから、ありがたいことだと思えばよい。「「この本を読め!」とか「リンク先を参照せよ!」と言うな!」と言うのは、お門違い。投稿者がお互いに有益だと思われる書籍やサイトを紹介するのは、何かそんなに忌避すべき悪いことなのか?
最後に、これは一般論だが、分かり易い話や議論にむやみに飛びつくのは危険だ。分かり易さは「罠」である事が多い。劇場型政治だかワンフレーズ・ポリティクスだか知らないが、小泉ジュンイチロウの「分かり易い政治」が国民をどんな苦境に導いたか、忘れたわけではあるまい。喉もと過ぎれば熱さを忘れるとでも言うのか、ある「分かり易さ」には懲りた筈の国民大衆が、別の「分かり易さ」に飛び付くとしたら、それはもう、致し方無い。日本人の民度が低いのだろう。現実がそんなに分かり易くてたまるか!分かり易さなどクソ食らえ!!歯応え噛み応えのある議論を望む、少なくとも私は。
もう1つ。確かに、人の好き嫌いで物事を判断することに偏重している人が増えているのならば、困ったことだと思う。しかし、「「人の好き嫌いで物事を判断すること」を嫌う人」は、やはり、「好きvs.嫌いの二元論」の構図に嵌っていると思う。同じ穴の狢ってこと。人の好き嫌いで物事を判断しようがしまいが、あるがままでよい。気にするな。
では、失礼いたします。
P.S. 「あっしらさん(阿修羅さん?)」って、誰??管理人さんのこと???