★阿修羅♪ > 雑談専用24 > 567.html
 ★阿修羅♪
日々雑感
http://www.asyura2.com/07/idletalk24/msg/567.html
投稿者 まとおせ 日時 2007 年 7 月 15 日 01:21:40: Me4k2P.uy0AaY
 

地球温暖化によって、北極圏の植物が生存の危機にさらされている。

植物は、クマや狼のように、えさをそして、自分の生きる場を求めて、彷徨できない。
彼らは、だから種族保存を風なぞの「自然の営み」にゆだねる。ましてや、いま生きているこの場が難しくなれば、自分の種子をより遠くに運んでもらわなければならない。

花を咲かせ、種子を風に舞わせ、その種子を流木に乗せ、あるいは、流氷に乗せたりして、生存できる見知らぬ土地を探す。
夏に、渡れない川でも、冬になれば、川が凍てつき、種子の移動を容易にさせるという。

この危機にさらされる植物たちの、自らの生きる地を探す姿に、小説以上のロマンを感じる、「他力本願」というさえ言葉が出てきてしまう。

それにひきかえ、現代人の種族保存本能っていったいなんだ?

ミツバチが、その市販のビン一瓶(450グラム)を満タンにするのに、一回の飛行時間は約25分として、一万七千回の飛行を必要とするという。
そして、この25分間に、約500の花を回る。
つまり蜂蜜一瓶には、八百七十万個の花をまわった、「七千二百二十時間のハチの労働」が集約されているそうだ。

長谷川真理子、(「科学の目、科学の心」岩波新書より)

そしてそのハチも、女王蜂を除けば、越冬できず、全滅するという。
一日、24時間に365をかけると、一年、8760時間の寿命。
つまり一瓶の蜂蜜をつくるために、ハチの一生があるのかとおもうと、ハチが人間よりはるかに「立派」に思えてくるのだ。

 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲このページのTOPへ      HOME > 雑談専用24掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。