★阿修羅♪ > 雑談専用23 > 661.html
 ★阿修羅♪
社会保険庁と国費評議会で交わされた「覚書」は再調査が必要である。
http://www.asyura2.com/07/idletalk23/msg/661.html
投稿者 考察者K 日時 2007 年 5 月 13 日 18:46:27: JjkI8nWTpj0po
 

「45分働いたら15分休む」によって批判が集中した社会保険庁と国費評議会(自治労系労組)で交わされた「覚書」というのがある。

本日もNHK討論で自民党の石原幹事長代理が盛んに「こんな公務員体質を正さねばならない」的に連発で駄目な公務員のイメージ形成を行っていたが、その中で社民党の又市幹事長は「調べてみたら、当然の措置の部分とも考えられる」との発言があった。

詳細は不明だが、どうも、腱鞘炎などを回避するために医師からの指導があり、労使双方で「健康を守る事が重要」という結論に達し、覚書になったらしい。

「45分働いたら15分休息」を単純に取り出したら、「良い身分だな」という感情は沸き起こるだろう。今時そんな殿様商売やっている労働者はいないよ。と誰でも思う。
しかし、健康被害が出る可能性を知りながら、業務の継続を行うのは「誰にも強制できないし、また、するべきでもない」とKは思う。

貴方は、社会保険事務所の窓口に行った事はあるだろうか?
Kは3回ほど行ったが、常に人が並んでいて「切れる事はあるのだろうか?」という状況であった。おそらくだが、休息時間も休憩時間もまともには取れず、息を付き暇もないのではないかと思う。

石原幹事長代理は自ら一日職員になって体験し、本当に「サボり体質なのか」を調べた上で「サボり体質と断言している」のだろうか?
もし、そうでないならば「立派に名誉毀損」だろうと思う。

ところで、「覚書」の詳細を知っている人はいるのだろうか?

Kはこの部分を再調査し、本当の意味で「公務員のサボリ体質」のために交わされたのか?
健康被害などの「納得できる理由があったのか?」を確認する必要があると思う。

仮に「労働者のワガママ」によるものなら「社会保険庁の経営サイド」は責任放棄をしたということであり、これは「政府の責任」でもある。
覚書というのは「労使双方で交わされる」という性質があるから、サボリ公務員が一方的に「申し入れる」と云うことはない。

で、覚書は「実際に実行されていたのか?」も問題である。
健康被害の懸念により医師のアドバイスがあったなら、実行されるのが正当なのではないかと思うが、実際には「全く実行されず」単に覚書があっただけ、という気がする。
相当に気合の入った組合戦士ならば「組合員を健康被害から守るために、無理に15分の休みを取った」と云う人もいるかもしれないが、ほとんどの人は「そんな休息取るどころではなく並んでいる人をさばくので精一杯」ではないだろうか?
社会保険事務所とかハローワークとかは「町役場と違って、モノを尋ねたくとも、尋ねられる雰囲気の人がいない」とKは思っている。
みんなオーバーワーク気味に見えるし、手の開いている人などいない
「国会の審議中に居眠りしている議員」よりは100倍忙しそうであり、まさか、国会議員より給与が安いとは思えない。

公務員の自殺率は一般企業より多い事はデータとして分かっている。

駐車違反を民間委託したら「交通渋滞が30%減少した」
多分であるが、民間委託した人員分の警察官を増員すれば「もっと渋滞は減る」だろう。
「民間委託」の効果ではなく、人員的な増加の効果だとKは思う。

「公務員を虐める」という結論を導くための論法は「使用する自由」がある。
しかし、誘導行為をするのなら「伴うリスクもある」

石原幹事長代理は「自らの意見を立証する義務があるだろう。」

 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲このページのTOPへ      HOME > 雑談専用23掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。