★阿修羅♪ > 雑談専用23 > 349.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
(回答先: みんな腰が重い 投稿者 まや 日時 2007 年 4 月 07 日 17:06:37)
まやさん,こんにちは。
一連のやり取りが,みっともないとは思っていません。
感情的な行動派の行き過ぎを止めることは大事です。
平和を願っているからこそ,憎しみ合いから起こる争いに喚起を促しました。
最近,★阿修羅♪で少数派を排除しようとする動きがあったことに疑問を感じ,警笛を鳴らしたかったのもあります。
もちろん運動自体に反対する気はないし,行動が大切なことも大いに理解しています。
ただそういう運動が自分たちの価値観を押し付け,少数派を排除しようとするのは問題です。
このような愚かなことをやっているのに,自分たちを"弱者"といって行動している人はいったい何なのか。
まずそういう人が認識を改めない限り,社会が変わることは難しいでしょう。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ところで,最近こういう投稿をしています。私も理想の社会を目指しているのですよ。
本気で世界を変えたい!
http://www.asyura2.com/07/idletalk22/msg/851.html
投稿者 あっくん 日時 2007 年 3 月 09 日 08:00:33: hhGgKkD30Q.
他の投稿を名前で検索してもらえれば,もっと良くわかってもらえるかと思います。
考えは大分変わりましたが,平和を願う気持ちは決して変わりません。
★阿修羅♪(会話型板)投稿即時配信 | Google グループ
http://groups.google.co.jp/group/asyura_bbs2
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
(憲法9条について)
まず言っておきたいことは,平和を願う人物が必ず「9条」を大好きかというとそうではありません。
私は「9条」で真の平和は訪れないと考えています。もっと良い平和憲法が生まれることを期待しているのです。
ただし,現段階で憲法改正は望みません。戦争に利用されるだけでしょうから。
理由は省略しますが,日本が憲法を変え核兵器を持ち軍備を増強しても戦争に勝てるわけないし非現実的です。
それに安全を確保されている政治家は国民がどうなっても関係ないし,好き勝手いうのは無責任すぎる。
将来,憲法は変わっても良いと思っています。いや,もっと良い憲法に変えたが良いとさえ考えます。
現憲法は真の平和な世界を作るには問題ありと思うから,良い面をさらに生かし,悪い面を改善していきたいです。
ただし,その前に国民がもっと賢くなっておかないといけませんね。現時点で改憲するのはとても危険です。
国民投票になっても,さらに良い憲法に変えられるような国民になっておけば問題ないのです。
「9条」があれば平和だといっていては,実際に平和でなくなったとき(テロなどの攻撃にあったとき),どうなるか。
こういう状況になったときに危険を感じます。国民に主体性が無ければ,それこそ権力者の思惑通りになってしまう。
こんなことでは,テロを憎み戦争やむなしという流れに逆らうことが難しくなる恐れはかえって高いでしょうね。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
(「本を作ろう」について)
まず,まやさんの積極的な行動のお陰で私の考えも広める機会が出来たことに感謝します。ありがとう。
私も「本を作ろう」みたいな策を考えていたのですが,考えが異なっています。
決して特定思想を押し付けるのではなく,多くの人が共感できる内容の本が望みです。
特定思想に凝り固まった本は,押し付けがましさを感じ異なる考えの人に拒否感を与えます。
-----特定思想に固執すると起きる問題
・最初から自分と異なる考えの本など,そもそも読む気がしない。
・似たような考えを持っている人しか読まず,思想を転換させるという狙いが骨抜きになってしまう。
だから,なるべく普遍的で多くの人が共感するような本を広めていきたいです。
こういった内容の本なら拒否感もあまりないだろうし,読者も自然と増えていくかもしれません。
例えば,「マスコミのいうことを全て信用してはいけない」といった考えなら,多数の人が共感できると思います。
国民がこういう考え方さえもっていれば,戦争が起きる可能性は大いに減るでしょう。
すでにマスコミの言うことが全て正しいと信じきってしまう人でいっぱいなので,一刻も早くやる必要があります。
「9条」に固執するより,平和への道に近づくと思うので検討していただけると,ありがたいです。
-----いろいろな考えや提案の箇条書き
・ただでさえ本離れが進む中,小説など読む気がしない。
・子どもにも読めるくらいわかりやすい本がよい。→絵本が有効であろう。
・お金を払ってまで読む気がしない。→無料の本なら大丈夫。
・どうすれば無料でできるか。→そういうウェブサイトをつくり,まずPCを使える人から広めていく。
・次の段階→個人が印刷して身近な人や近所の学校・公共施設に配る。
・個人の負担が大きく,広まるスピードが遅いのは問題。
・別に本をつくって広げていく必要あり。
・とにかく学校・公共施設に優先して提供する。
・資金はどうすればよいか。→募金してもらう。(募金の形は本を購入という方法がやりやすい。)
・募金はどのようにすれば集まりやすいか。→やはり特定思想に固執せず多くの人の支持を得ることが大切。
・さらに広めていくにはどうするか。→読んだ人が他の人にプレゼント。(資金は最小限で十分)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
まあこんな感じにいろいろ考えていました。
「9条」に固執しない本作りなら,積極的に応援していこうと思います。
もし「9条」に固執するなら支持はできませんが,本作りについては提言できることはあるかもしれません。
それでは,また。