★阿修羅♪ > 雑談専用22 > 784.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
「共産党は自民党の隠れ応援団だ」という意見がある。
共産党がいつも民主党などに対し対立候補を出して、野党票を分断する、そしてその結果、自民党が勝ってしまう。つまりは共産党は自民党の隠れ応援団なのだ、と。
しかし、そういう批判をする人は、民主党も自民党と政策は同じであるということ(特に、憲法、教育問題)をどう考えているのだろうか。
-----------------------------------
☆憲法や教育よりも格差問題だと考える人へ:
格差を是正するとか言っていても、改憲してしまえば、格差拡大がやり放題になる↓
憲法改悪で、福祉切り捨て新自由主義政策の被害者は泣き寝入り
-----------------------------------
自民党と民主党の二大政党制になったとして、どちらも似たような政治しかしないのでは何の意味もない。
かえって、二大政党制になることによる、社民・共産等の弱小政党のさらなる弱体化、そしてそれによる、自民・民主の意見に反対する者の意見を代弁してくれる党がなくなることにより、困るだけではないのか。
また、共産党が結果的に自民党の隠れ応援団のごとくになってしまうのも、共産党が弱いからである。
共産党を嘲笑する風潮というのは、多く見られる。
NHKの日曜討論でも、特に自民党議員の共産党議員に対する態度は酷いものだ。
共産党を嘲笑する自称・反自公政権者は、自民党議員と同じことをし、それによって共産党の弱体化に拍車をかけ、自民党を相対的に増長させているという自己矛盾に気付かないのだろうか。
ちなみに、私は9.11衆院選では、民主党と社民党に投票した。
政権交代を成功させるためには次善の策で民主党に勝たせる必要があると思ったから小選挙区では民主党に投票した。当時は民主党をそこまで胡散臭い党とは思っていなかったからでもある。
そして、比例区では、消滅してほしくないと思ったから社民党に入れた。
今度の参院選については、民主党に入れるかどうかわからない。
-------------------------
次善の策で民主党に投票する、というのではいつまで経っても「自民」政治が続く【ペガサス・ブログ版】
http://ameblo.jp/warm-heart/entry-10026207471.html
-------------------------
こういう意見に接してしまうと、次善の策としての民主党への投票というのはためらわれるからだ。
民主党の護憲派が勢力を伸ばすあるいは新党を結成するというようなことでもあれば、そこに投票するかもしれない。
しかし、いずれにしろ、党の名でなく、実で決めたいと思う。
民主党は格差是正と憲法「非」改悪の二本柱で行け
http://ameblo.jp/warm-heart/entry-10024432216.html
小沢、改憲争点化に否定的=改憲に賛成?改憲反対の民主党議員は民主党を割れ!【阿修羅】
http://ameblo.jp/warm-heart/entry-10022894322.html
<改憲>「公共の福祉」から「公益及び公の秩序」への文言変更に隠された恐るべき意図【伊藤真】
http://ameblo.jp/warm-heart/entry-10023068572.html