★阿修羅♪ > 雑談専用22 > 351.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
(回答先: 日本は戦時下にあるのか?JASRACはJONIRUと名称を変えたらどうか? 投稿者 パルタ 日時 2007 年 2 月 02 日 10:32:40)
音楽のライブ演奏に対する著作権保護は必要ないと考える
JASRACが何をもってして著作権などと言っているのか理解出来ない
原曲をアレンジして使っていても著作権を主張するなんざ愚の骨頂
百歩譲って出版する楽譜とかレコード・CDには著作権を認めても仕方なかろうが
ピアノやハーモニカで演奏する時点で著作権よりも演奏権を優位とすべきだ
演奏する事を窃盗や万引きと同等に扱う事自体文化程度の低さを露呈している
過去の作曲家も他の作家にイマジネーションを受けたり
民謡などをアレンジしたりして作曲して来たろう
文化が文化を産むのでありそれを制限する権限は誰も持たない
じゃすらっくよりコピー
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
http://www.jasrac.or.jp/contract/trust/result.html
作品の公表実績
JASRACに著作権の管理を委託するには、皆さまご自身が著作権を有している作品に最近1年以内の「公表実績」があること、または公表されることが確定していることが前提となります。
「公表実績」とは、その作品が、日本国内で第三者により、CD等の録音物や出版物として製作・販売されたこと、また、演奏会、放送等で使用されたことをいいます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
てことはどんなに良い曲を作ったとしても第三者が出版などしない限り
著作権は認めないよって言ってるようなもの
アマチュアからはプロはパクリ放題ってことですね
単なる委託管理団体であるジャスらっくがエライ驕り様ですな
こうなったらJASRACに登録してる会社・アーティストの商品不買運動でもしますか