★阿修羅♪ > マスコミ・電通批評7 > 393.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
【ゲンダイ】2008年はテレビの見方が変わる HDDレコーダーの普及でダレもCMは見なくなる
1 :出世ウホφ ★:2008/01/14(月) 15:30:03 ID:???0
DVDの普及で、CM飛ばしが当たり前の世の中だが、それに拍車を掛ける機械が登場した。
ソニーのHDDレコーダー「Xビデオステーション」(地上アナログ放送対応)で、8チャンネル分を
勝手に同時録画してくれて、最大で17〜18日分もストックできる。録画予約の手間も省けて、
好きな時に好きな番組を見ることができるのだ。
これまでもこの手の機械はあったし、ソニーのモノも新製品ではない。それが話題になっているのは価格だ。
グッと値下げされた。9万9800〜23万9800円(容量は500ギガバイト〜2テラバイト)なのである。
「何でもかんでも録(と)りだめする「タイムマシン機能」がウリの製品なので、売れ筋は最大容量の
2テラバイトです。テレビが大好きな個人のお客さまもいらっしゃいますが、
企業でのご購入も多いですね」(広報担当者)
こうした製品が一家に1台に広まれば、テレビの見方もガラッと変わる。ダレもCMは見なくなる。
「今後は番組の合間に挟むCMはなくなり、番組そのものがCMになっていくのでしょう」
(大手広告代理店関係者)
番組の質が落ちなきゃいいけど。
(ゲンダイネット)
http://news.www.infoseek.co.jp/society/story/14gendainet05018199/
▲このページのTOPへ HOME > マスコミ・電通批評7掲示板
フォローアップ: