★阿修羅♪ > 不安と不健康13 > 357.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
県別生存率に5倍の格差 心肺停止患者の救急搬送で【中日新聞】
2007年9月7日 17時47分
心筋梗塞などで心肺停止状態になり、救急搬送された患者の1カ月後の生存率が、都道府県によって約5倍の格差があることが7日、総務省消防庁が初めて行った調査で分かった。
格差の背景には、家族らによる応急手当ての有無、心肺蘇生に効果がある自動体外式除細動器(AED)の配備状況、消防と医療機関の連携などがあるとみられ、消防庁は今後、詳しく分析した上で、全国的な救急医療の水準の向上を図る。
調査の対象期間は2005年の1年間で、心臓病の症例に限定して集計した。
心肺停止状態で搬送されたのは全国で延べ1万6257人で、1カ月後の生存率は7・19%(1169人)だった。
都道府県別では、佐賀の生存率が最も高く、搬送した73人のうち10人で13・70%。次いで宮崎13・29%、高知12・75%だった。一方、最も低かったのは山口で、搬送187人のうち1カ月後の生存は5人で2・67%だった。
(共同)
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2007090701000566.html
▲このページのTOPへ HOME > 不安と不健康13掲示板
フォローアップ: