★阿修羅♪ > 不安と不健康13 > 287.html
 ★阿修羅♪
安全な食品・危ない食品の見分け方 [日刊ゲンダイ]
http://www.asyura2.com/07/health13/msg/287.html
投稿者 white 日時 2007 年 8 月 04 日 11:01:29: QYBiAyr6jr5Ac
 

□安全な食品・危ない食品の見分け方 [日刊ゲンダイ]

 http://news.livedoor.com/article/detail/3257284/

安全な食品・危ない食品の見分け方
2007年08月04日10時00分

●肉

「心配なのは豚肉ですね。かつては成長が促進されるといわれて抗生物質が大量投与されていましたが、実際にはほとんど効果がないことがわかってきました。それでも、まだ使っている養豚業者が多い」

 BSE問題でパニックになった牛肉は大丈夫か。

「BSEを考えればオーストラリアビーフが安全でしょう。牛肉に限っていえば、霜降りにするために無理やり太らせている国産の牛より輸入牛の方が健康的です。牛肉は抗生物質の汚染が少なく、鶏肉に次いで安全ですね」

 その鶏肉だが、市場に出回っている約15%は抗生物質を控えた肉だ。抗生物質不使用の表示も広がっているので、安全な鶏肉は手に入りやすい。

●魚

 問題なのは養殖魚。タイ、ハマチ、ヒラメ、カレイなど回転寿司でおなじみのネタだ。狭いいけすで養殖するので、病気予防のために抗生物質を使う。

「人間と魚の抗生物質は違うものですが、これらの魚をたくさん食べると耐性菌が体内にできて、病気のときに人間用の抗生物質が効かなくなることがあります」

 とくに水温が上昇する夏場は抗生物質の使用量を増やす。回転寿司では白身の魚を食べ過ぎないことだ。

 日本人が大好きなマグロはどうか。最近は畜養が多い。

「今のところ畜養に大きな問題は出ていません。でも、マグロは天然物でも水銀含有量が多く、食べ過ぎに注意してください。イワシも天然ではあるけど、ダイオキシン濃度が高い。そう考えると安全なのはサンマですね」

 アジやサバはどう見分ければいいのか。

「大ぶりで安いアジは養殖が多い。干物はヨーロッパなどの天然ものを材料にしているが、加工段階で酸化防止剤、pH調整剤、アミノ酸などの添加物漬けにされます」

【2007年8月1日掲載】


 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲このページのTOPへ      HOME > 不安と不健康13掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。