★阿修羅♪ > 国家破産52 > 673.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
【話題の焦点】
http://gendai.net/?m=view&g=wadai&c=050&no=17995
2007年10月3日 掲載
ドル建て資産は即刻売るべし“1ドル=100円割れが現実に”
サブプライムショックも、これからが本番
昨今の金融商品にはドル建ての債券が組み込まれていることが多い。外貨型投資信託やFX(外国為替証拠金取引)に投資している主婦もいる。これらの残高は40兆円にも膨らんでいて、海外では日本の主婦層を中心とした個人投資家を「ミセス・ワタナベ」と呼んでいる。
円ドル相場はプロの世界だけでなく、家庭の資産形成にも大きな影響を及ぼすようになったわけだが、そこに襲い掛かろうとしているのがドル暴落だ。今週号の「週刊エコノミスト」でみずほコーポレート銀の竹中浩一国際為替部次長は「1ドル=100円割れの超ドル安もありうる」と書いている。三菱UFJ証券の吉川雅幸シニアエコノミストも「1ドル=100円を目指す可能性がある」としている。
この相場は恐怖だ。円が1ドル=115円になった時点で、自己破産する主婦が急増するといわれたものだ。
日本の輸出企業の採算レートは平均で1ドル=106円。多くの企業は115〜120円を想定している。
景気に赤信号だし、急激な円高はドルの投げ売りを呼ぶ。円キャリートレードがうなりを上げて逆回転することになる。
そこにサブプライムローンの信用収縮、米国経済のバブル崩壊が重なる。米国の金利はさらに引き下げられ、ドル安の歯止めが利かなくなる。1ドル=100円割れは、プロの間では常識になりつつある。双日総研のチーフエコノミスト吉崎達彦氏はこう言う。
「米国ではサブプライムローン問題について2006年ビンテージなんて呼び名がある。だんだん仕組み債が複雑化、巧妙になってきて、2006年に出されたのが一番、危なっかしいということです。サブプライムローンは3年後に急に金利が跳ね上がって、デフォルトするケースが多い。2006年物は2009年にはじける。サブプライムローン問題はまだまだこれからなんですよ。加えて円はこれまで安すぎた側面もある。1ドル=100〜110円が適正になると思います」
個人投資家は即刻、ドル預金を引き揚げた方がいい。
「今後の資産運用は、日本株がいいかもしれません。日本はバブルの清算は済んでいるし、企業は筋肉質になった。その割に株価が戻っていない分、今後に期待できる。ただ急激に上がることはないので、ドルからの緊急避難と考えた方がいい」(ライフプランナー・紀平正幸氏)
自分のポートフォリオのチェックを!