★阿修羅♪ > 国家破産50 > 221.html
 ★阿修羅♪
大田弘子経済財政担当相・・・ 「地方版の産業再生機構的なものが必要という意見が複数ある。」 【ロイター】
http://www.asyura2.com/07/hasan50/msg/221.html
投稿者 hou 日時 2007 年 4 月 20 日 22:20:21: HWYlsG4gs5FRk
 

http://today.reuters.co.jp/news/articlenews.aspx?type=marketsNews&storyID=2007-04-20T113721Z_01_nTK3138287_RTRJONT_0_MnTK3138287-1.xml


[東京 20日 ロイター] 政府は20日、経済財政諮問会議を開催し、成長力加速プログラムの3つの柱のうちサービス革新戦略について議論を行った。会議終了後に会見を行った大田弘子経済財政担当相によると、地域経済の活性化に関し、地方版の産業再生機構の設立が必要との意見が複数から出たという。


 諮問会議では、サービス革新戦略について民間議員が、低生産性分野、消費者の潜在的ニーズが満たされていない分野を中心に、IT化、地域経済、規制改革などを進め、「国際的にも見劣りしない生産性水準にキャッチアップする必要がある」と提言した。

 このうち、地域経済については、地域経済の成長力向上に向けた「包括戦略」が不可欠とし、

1)地域企業の活性化、

2)自治体の強化・スリム化、

3)地域金融機関の収益基盤の強化を同時並行的に達成すること──をめざすとした。

 具体策として「産業再生機構」のノウハウ活用による有能な民間人の現場への参画や、地方自治体の公会計の整備、第3セクター・公社への市場評価に基づく徹底した査定(デュー・デリジェンス)などをあげている。

 大田担当相は、デュー・デリジェンスの目的について「3セク・公社の状況について把あくできていないのが問題ということ。透明性を高め、正しい姿を把あくすることが出発点であり、まずは住民の目に明らかにしていくことだ」とし、「その上で、3セク・公社をどうするかは、自治体と住民が考えること」と述べた。

 大田担当相によると、民間議員から、デューデリジェンスについて「投資家がどう見るかが大切だ」との指摘があり、この点について特段の反論はなかった、という。

 また、渡辺喜美行政改革担当相が提唱している地方版の産業再生機構に関して、大田担当相は「(地方版の)産業再生機構的なものが必要との発言が複数あった」ことを明らかにした。


 一方、IT革新について民間議員は、IT戦略本部が4月5日に決定した「IT新改革戦略政策パッケージ」を踏まえ、年内にもIT本部に「特命チーム」を編成し、「2010年度までに、国際的な標準と調和した電子商取引の共通基盤を業種横断的に構築すべき」としたほか、税制などのインセンティブ付与策の検討も必要と提言した。

 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲このページのTOPへ      HOME > 国家破産50掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。