★阿修羅♪ > 国家破産49 > 266.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
【新興市場トップニュース】ブラジル、キプロス、ロシア、インド (ブルームバーグ)
2007年2月14日(水)07時10分
2月14日(ブルームバーグ):日本時間午前6時の時点での新興市場関連ニュースの主な項目は以下の通り。
(その他の新興市場ニュースは {NI EM BN
1.後発医薬品最大手、イスラエルのテバ・ファーマシューティカル・インダストリーズの昨年10-12月期決算は51%増益。米国販売が好調だった。
{NXTW NSN JDES29076GHT
2.ブラジル石油公社(ペトロブラス)の昨年10-12月期決算は、11期ぶりの減益。石油探査、生産、精製コストが増加した。
{NXTW NSN JDF3371A1I4H
3.ブラジル銀行最大手バンコ・イタウの昨年10-12月期決算は純利益が前年同期比10%減少。買収コストが響き2期連続の減益となった。
{NXTW NSN JDF4390UQVI9
4.地中海に面した国キプロスは、ユーロ導入を申請。導入を見送る欧州連合(EU)加盟国が多いなかで、来年導入の目標達成に一歩近づいた。
{NXTW NSN JDEHR50D9L35
5.ロシア国営天然ガス会社ガスプロムの昨年1-9月期決算は91%増益。西欧諸国からの需要拡大や、旧ソ連諸国への販売価格の上昇が寄与した。
{NXTW NSN JDEW371A1I52
6.エコノミスト予想によると、ハンバリーやチェコ、ポーランドなど東欧諸国の1月のインフレ率は上昇したもよう。予想通りなら利上げ観測が高まる。
{NXTW NSN JDEPCM076GHT
7.英ボーダフォン・グループのアルン・サリン最高経営責任者(CEO)は、インドの加入者は今後5年以内に5億人に増えるとみている。
{NXTW NSN JDEV181A1I4I
8.米政府は、15年間の内戦状態から回復しつつあるアフリカ西部のリベリアの対米債務3億9100万ドルを帳消しにする方針を示した。
{NXTW NSN JDF1C407SXKX
9.産金世界2位、南アのアングロゴールド・アシャンティは、タンザニアの鉱山事故に伴うコスト拡大の見通しを示した。
{NXTW NSN JDERLE0UQVI9
10.携帯電話最大手の英ボーダフォン・グループのインド社買収は、サリン最高経営責任者(CEO)の新興市場重視策の試金石になる。
{NXTW NSN JDDOCE0UQVI9
原題:Top Stories: Emerging Markets (抜粋)
{NXTW NSN JDF43W1ATLHF
http://money.www.infoseek.co.jp/MnJbn/jbntext/?id=14bloomberg33aUYwVEkN4ELw