★阿修羅♪ > アジア7 > 533.html
 ★阿修羅♪
<米銃乱射事件>韓国日刊紙の‘戯画漫評’に非難集中 [中央日報]
http://www.asyura2.com/07/asia7/msg/533.html
投稿者 white 日時 2007 年 4 月 19 日 00:21:57: QYBiAyr6jr5Ac
 

(回答先: 米大学乱射:ソウル新聞の漫評に非難殺到 [朝鮮日報] 投稿者 white 日時 2007 年 4 月 18 日 18:08:37)

□<米銃乱射事件>韓国日刊紙の‘戯画漫評’に非難集中 [中央日報]

 http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=86668&servcode=400§code=400

<米銃乱射事件>韓国日刊紙の‘戯画漫評’に非難集中
米バージニア工大銃乱射事件を不適切に描写した漫評を掲載した国内新聞社に非難が集中している。 新聞社と漫評作家は18日午後、公式的に謝罪し、収拾に乗り出した。

問題の漫評はソウル新聞18日付1版(17日午後に制作され一部の地域に配達)にベク・ムヒョン氏が描いたものだ。 米ブッシュ大統領が演壇で「一度に33人…これでわれわれの銃器技術の優秀性がもう一度…」と事件をブリーフィングする内容だ。

この漫評は同紙1版に掲載されたが、午後10時ごろ別の漫評に変更された。しかし17日のインターネットポータルサイトなどにあらかじめ提供されていた漫評がインターネットを通じてあっという間に広がり、ネチズンは「理解できない」と非難した。

この日、ソウル新聞社には数百件の抗議電話があり、インターネットホームページの掲示板には非難コメントが1000件以上も続いた。 あるネチズンは「韓国人が犯人でなかったとしても、多数の死傷者が出た中でどうしてこういう絵を描けるのか分からない。本当にあきれてしまう」と書いた。

市民は特に、「The Life of 33 people killed at a time…Our Excellence of firearm technology was shown again」という英文翻訳版が海外に広まらないか憂慮している。 米国同胞というジョインスの会員イ・サンボクさんは「漫評を描いた人を理解することができない」と怒りを表した。

ソウル新聞とベク・ムヒョン氏はこの日午後、インターネット掲示板などを通じて「制作の経緯に関係なく、言葉で表せない大きな衝撃と悲しみに包まれた犠牲者の遺族と米国同胞、そして読者に心から謝りたい」と公式謝罪した。

ベク・ムヒョン氏は記者との電話で「誤った漫評であることを認め、自分のために同胞が被害を受けるようなことがないよう心から願っている」と語った。

金承鉉(キム・スンヒョン)記者


2007.04.18 18:02:41

 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲このページのTOPへ      HOME > アジア7掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。