★阿修羅♪ > 戦争86 > 843.html
 ★阿修羅♪
大国の責任は、世界への奉仕 米のイラク戦 最後まで批判 [東京新聞]
http://www.asyura2.com/0610/war86/msg/843.html
投稿者 white 日時 2006 年 12 月 12 日 20:12:32: QYBiAyr6jr5Ac
 

(回答先: 「大国の責任は、支配ではない」 アナン氏、最後の演説 [朝日新聞] 投稿者 white 日時 2006 年 12 月 12 日 20:11:50)

□大国の責任は、世界への奉仕 米のイラク戦 最後まで批判 [東京新聞]

 http://www.tokyo-np.co.jp/00/kok/20061212/eve_____kok_____001.shtml

大国の責任は、世界への奉仕

米のイラク戦 最後まで批判

 【ニューヨーク=石川保典】国連のアナン事務総長は十一日、米ミズーリ州のトルーマン大統領記念図書館で演説し、名指しは避けながらもイラク戦争以来、関係が悪化したブッシュ政権を批判。国連創設に強く関与したトルーマン氏の言葉を引用して、米国の“理想への回帰”を望んだ。

 イラク戦争を「違法」と断じてきたアナン氏は「(米国がトルーマン氏の)理想と目的を放棄したとき、友邦たちは苦しめられ困惑した」と指摘。「大国の武力行使は、皆が認める規範に沿った正当な目的だと確信されるときだけ、世界は正当性を信じる」と述べ、国連を無視したイラク戦争をあらためて批判した。

 アナン氏は、トルーマン氏の「いかに強大であろうと、自国の利益のために行動を正当化してはならない」「大国の責任は世界への奉仕。支配ではない」などの言葉をちりばめ、「国連安保理は自国の利益を追求する場ではない。常任理事国は特別な責任を果たさねばならない」と求めた。

 今年末退任するアナン氏が一般向けに演説するのはこれが最後。任期十年の五つの教訓を披露し「米国が前世紀につくり上げた(国連など)多国間制度は、今も先見ある米国のリーダーシップを渇望している」と結んだ。

 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲このページのTOPへ       HOME > 戦争86掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。