★阿修羅♪ > 戦争85 > 550.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
(回答先: Re:この核ゲームを利用すればイラン攻撃も可能ではないか(爆) 投稿者 アメリカ言いなりでヤコブ病 日時 2006 年 10 月 11 日 19:34:07)
□北朝鮮の核兵器開発阻止に失敗した米国は代償にイランを狙う/アラビアニュース
・リンク先にこの記事の全文が掲載されてあります。
http://blog.goo.ne.jp/harumi-s_2005/e/995eddb7ac20fae3c9df8c4cc7fe0462
北朝鮮の核兵器開発阻止に失敗した米国は代償にイランを狙う/アラビアニュース
北朝鮮の核実験に世界中が非難の合唱しているように伝えられているが、アラブ世界の市民レベルでの反響は相当異なる。「北朝鮮と貧者の武器」と題した10日付けアルクドゥス・アルアラビー(電子版)の社説は、北朝鮮への同情よりも強い嫌米意識が表れており、精緻な論理よりも感情が優先するアラブ世論の代表的なものといえよう。
-----------
【参考記事】 北朝鮮核実験:イランに「主張訴える」絶好の機会
【カイロ高橋宗男】北朝鮮の核実験はイランにとって自国の主張を訴える絶好の機会となりそうだ。NPTからの脱退を表明して核実験に踏み切った北朝鮮に対して、イランはNPTとIAEAの傘下での平和的な核技術開発を主張している。イラン核問題での制裁論議は近く本格化する見通しだが、イランは北朝鮮問題を反論の強力な材料に利用するとみられる。
イランの核問題で緊張が高まると北朝鮮が過激な行動に出るなど両国の動きには奇妙な符合がある。イラン問題での6カ国(米英独仏露中)包括提案をめぐる協議がこう着した7月には北朝鮮がミサイル発射実験を実施した。今回の核実験も国連でのイラン制裁論議がまさに開始されようというタイミングで実施された。7月のミサイル発射にイラン人技術者が立ち会ったとの報道も両国連携の憶測を呼んだ。
エジプトのアハラム政治戦略研究所のアブドルサラーム上席研究員は「北朝鮮にどのような結果が訪れるのかイランは注視している。イランが核兵器開発を目指しているかどうかは不明だが、(北朝鮮の核問題により)少なくとも現在の計画を進め、今後の戦略を練る猶予を得たことは確かだ」と指摘する。だが、核技術分野での両国の協力関係には懐疑的だ。同研究員は「両国が技術的に協力する余地はない」と指摘、北朝鮮の行動については「国際社会の注目がイランに集中する現状への北朝鮮の焦りが背景にあるのではないか」と分析する。
実際、核実験という「最終カード」を切った北朝鮮とは対照的にイランには米国を揺さぶる材料がある。中東の専門家は、イランが(1)ホルムズ海峡(2)イラクのイスラム教シーア派(3)シーア派民兵組織ヒズボラ−−への影響力を、米国などからの圧力に対する抑止力に使い得ると指摘する。
これらに加え北朝鮮の核実験もまたイランの交渉材料に利用される可能性が高い。国営イラン通信によると、イラン国会のボロジェルディ国家安全保障外交政策委員長は「西側諸国はNPTを順守し、IAEAの監督下で活動を行っているイランのような国にこそ協力すべきだ」と述べ、北朝鮮やイスラエルなどNPT非加盟の核保有・潜在的核保有国を引き合いにイランの権利を主張している。
■イランもNPT脱退、核兵器保有にまい進する可能性も
【ウィーン会川晴之】北朝鮮が核兵器保有国となったことで国際社会は核開発疑惑を抱えるイランの取り扱いにも対応を迫られる。イランは核拡散防止条約(NPT)の「原子力の平和利用の権利」を掲げて核兵器開発にも転用可能なウラン濃縮や、プルトニウムを生成しやすい重水炉の建設を進めている。国際社会が北朝鮮への対応を誤ればイランも北朝鮮と同様にNPT脱退を表明し、核兵器保有にまい進する可能性も出てくる。
「核兵器開発につながるウラン濃縮活動を止めなくてはならない。国際社会が一致したメッセージを出し続ける必要がある」。国際原子力機関(IAEA)でイラン核問題を討議していた今年2月、ウィーンの外交官は国際社会の団結がイラン核武装を阻止する唯一の手段だと指摘した。一方で外交官は「あまりイランに圧力をかけ追い込み過ぎると、NPT脱退という奥の手を行使されかねない」と述べ、取り扱いの難しさを強調した。
イランは国際社会からの圧力が高まるたびに「NPTから脱退することも検討する」(アフマディネジャド大統領)と言及。同時に「平和利用の権利が尊重されれば、NPTからは脱退しない」(同)と否定するなど、対応に苦慮する国際社会を見透かしたような言動を繰り返している。
イランは中部ナタンツにあるウラン濃縮施設で今年2月から遠心分離機164基を使った濃縮活動を開始した。同施設の地下には遠心分離機が5万基収容できる巨大な濃縮施設があり、今年中の活動開始も視野に入れている。米シンクタンク「科学・国際安全保障研究所」は同地下施設をフル稼働させた場合「年間で25〜30発の核爆弾製造が可能」と分析、最短なら09年に核兵器保有と指摘する。ネグロポンテ米国家情報局長官は今年2月に米議会で、イランが核兵器を取得する時期について「5〜10年以内」との見方を示している。
毎日新聞 2006年10月10日 19時39分
************
【会員投稿】 アラブ政治漫画10月08日です よろしく 吉田悟郎
●Aljazeerah info アルジャジーラー インフォ アラブ漫画選 2006 cartoons
Today's cartoons
http://www.aljazeerah.info/Cartoons/2006%20Cartoons/October/8o6c.htm
★ NATO occupation forces take over from US occupation forces in Afghanistan
アフガニスタン占領が米軍からNATO国際軍に移譲される
(Hamed Atta, Al-Khaleej, 10/8/06).
★ Saniora, Abbas, and Maliki:
Bush promised them with Paradise, but they ended up in ....
サニオーラ(レバノン首相)、アッバス(パレスチナ大統領)、マリキ(イラク首相)
ブッシュは彼らに楽園を約束したのだが、彼らの未来は・・・・
地獄の釜茹でか
(Jalal Al-Rifa'i, Al-Dustour, 10/8/06).
http://www.aljazeerah.info/Cartoons/2006%20Cartoons/October/7o6c.htm
★Israeli media promoting Hamas-Fateh differences
イスラエルのメディアはハマスとファタファの違いを書き立てる
(Hamed Atta, Al-Khaleej, 10/7/06).
★ Haniyeh and Abbas: Where's the Way Out?
ハ二ヤとアッバス:出口はどこだ?
(Jalal Al-Rifa'i, Al-Dustour, 10/7/06).
http://www.aljazeerah.info/Cartoons/2006%20Cartoons/October/6o6c.htm
★Al-Maliki fires some members of his death squads ... oops ... his police
(Amjad Rasmi, Arab News, 10/6/06).
参考 : イラク警察官、2年間で4千人死亡…負傷は8千人
読売新聞 - 19時間前
... 同少将は同時に、マリキ首相が今月始め、凶悪な民兵組織との連携が疑われた警察部隊約700人を部隊ごとバグダッドでの勤務から外し、再訓練に回すなど
...
イラク警官700人を停職、武装組織と共謀か 日本経済新聞
関連記事 19 件 ≫
*************
【アラビア・ニュース】875号 齊藤力二朗 転載は一日1記事、再転載は見出しと序文、URLのみに限定
http://groups.yahoo.co.jp/group/arabianews/