★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK28 > 597.html
 ★阿修羅♪
Re: 軍事的脅威をなくすには隣国が民主的で親日国家なら良い訳でしょ?
http://www.asyura2.com/0610/senkyo28/msg/597.html
投稿者 パルタ 日時 2006 年 11 月 28 日 11:08:24: BeExvDE2jO5d2
 

(回答先: ベラスコ語録より 投稿者 どん兵衛 日時 2006 年 11 月 28 日 09:57:34)

日本のこれまでの経済支援には原則があっただろうか?難民受入れにも経済支援にも人権や民主主義の促進という原則を厳しく貫徹すること。これは日本人が今後も安全に安心して暮らしていくために必要なの事なのだ。これは隣国の軍事的脅威が高まる今日では特にそうだ。
絶対的に食糧と医療施設が不足した北朝鮮に医療支援と農業支援をし、拉致・核・人権での圧力をかける。これしか私達が安心して生きていける道はないのだ。外交には民主主義と人権を守るという原則が必要だ。北朝鮮であれ、中国であれ、タリバンであれ、イランであれ、この原則をないがしろにした外交は必ず我々日本人の人権まで危うくするだろう。チベット、ダルフールなど第三世界のマイノリティが危うい間は、私達先進国の人間もまた安心して生活はできないのだ。世界が不幸な時、日本だけが幸福になることは難しいのだ。
経済支援とは国民全員に行き渡るだけの食糧を渡すだけではダメなのだ。その国で食糧が自立供給できる、医療サービスが自立的に供給できる、それが日本の力によって成され、その国を民主的な親日国家に変えていく。これが大事なのだ。現物の米は当座をしのぐものでしかない。工業や農業、電力、治水、雇用状況が根本的に改善されねば、当座の飯だけで生活はできないのだ。
日本にあるのは食糧だけではない。工業があり、技術があり、職場がある。だから食えるのだ。終戦直後と同じ状況が続いて、食糧だけいくらあっても、それだけでは生きないのだ。
日本政府の原則は、アジアのマイノリティと生きることだ。この人達の生命が尊重されることが、先進国の生命も尊重されることになる。そして、テロを防止する力になるのである。食糧や医薬品が不足せず、核以外の経済的な武器まである日本まで、地方を放置して首都以外に灯りがない北朝鮮の真似をすることはない。地方が全部夕張になって、首都だけ平壌のような灯りがついた好景気では国民は困る訳だし。
閣僚の核論議には反対しない。しかし、日本は北朝鮮やパキスタンやイランにも出来ることをするよりも、日本にしか出来ないことをすべきだ。
日本は非軍事的な形でアジアの反日国を一つ一つ潰していかねばならないのだ。日本にの外交にはそういうアピールの仕方が足りない。

Amnesty International
http://www.amnesty.or.jp/
中国アクション
中国のさまざまな人権問題についてのアクションを紹介しています。
すぐにアクションしていただけるようアピールのハガキをPDFとして上げています。
ダウンロードしてアピールを送ってください。
http://www.amnesty.or.jp/modules/wfsection/article.php?articleid=162

北朝鮮核開発と関連?肝臓薬も…薬事法違反事件 [読売新聞]
http://www.asyura2.com/0610/asia6/msg/645.html
投稿者 white 日時 2006 年 11 月 27 日 18:01:16: QYBiAyr6jr5Ac

 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲このページのTOPへ       HOME > 政治・選挙・NHK28掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。