★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK28 > 360.html
 ★阿修羅♪
大政奉還の開明性。民主体制の登場を阻んだのは怨念による政権転覆により生まれた体制の限界。
http://www.asyura2.com/0610/senkyo28/msg/360.html
投稿者 新世紀人 日時 2006 年 11 月 20 日 15:57:36: uj2zhYZWUUp16
 

以下に見られる開明性と先駆性に注目していただきたい。
大政奉還の路線により慶応時代よりあとの政治体制が固まったと仮定すれば、近代日本は全く違った民主的・開明的・非侵略的な道が開けた可能性はある。

http://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/no_frame/history/honbun/keiki.html
『議題腹稿』に見る徳川慶喜の新国家構想

権 限 要 旨

政府の権
(行政権) 政府の首長は「大君」(大統領)と称し、官僚の任命、全国の行政権を行使する。又、藩政(地方自治体の政治)については、「議政院」(国会)で議決された法律に抵触しない限り、各藩(地方自治体)に任せる。

朝廷の権
(天皇権) 天皇は「議政院」(国会)において議決された法律を追認する。朝廷警備軍(近衛師団)は「大君」直領及び各藩から石高に応じて一定人数を割り当てて編成し、士官以上は政府より派遣する。又、武器携帯者は天皇の直領である山城国(京都府内)への入国を禁止する。

大名の権
(立法権) 立法機関として上下両院から成る「議政院」(国会)を設置し、法律・予算の議定、外交・和戦等の重要案件を協議する。上院は大名、下院は各藩一名ずつの藩士によって構成する。上院議長は「大君」の兼任とし、両院会議において決定しない案件の裁決権と、下院の解散権を有する。

軍事の権
(軍事権) 軍事権は当面の期間、諸大名に任せる。ただし、情勢が安定した後は、政府が全国の軍事権を接収統轄し、軍事統帥権は「大君」に帰すものとする。


明治時代以後の西欧絶対王政を真似た天皇親政の体制は無理なものであり、天皇を籠の鳥のように閉じ込めてしまい権力者が勝手に眺めて国民にも眺めさせるものであった。
それに比べると、「朝廷の権」は現在と変わらないものに近く、しかも朝廷の財政基盤を国家から独立したものとして扱っている。
こうすれば、国家の間違いは天皇に擦り付けられる事は避けれる訳であり、天皇は御自由に発言をなされる事が可能となる。尤も何事でも追認される事はよろしくはないであろうけれども。

今回は取りあえず大政奉還の開明性を紹介するに留めておきます。
歴史のイフ(if)を論ずる事は、歴史的現実を論ずる上では意味がありませんが、将来の指針と可能性を探る為には有効です。


 2 81 +−

 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲このページのTOPへ       HOME > 政治・選挙・NHK28掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。