★阿修羅♪ > 雑談専用21 > 1322.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
(回答先: 社員の主張のどこを取り出して論じるかによって経営者側論理にも社員側論理にもなる 投稿者 heart 日時 2007 年 1 月 17 日 21:27:12)
Kのスレッド元の意見の一部だけを拡大解釈してもらっても困ります。
すでに
http://www.asyura2.com/0610/idletalk21/msg/1305.html
という補足も書いています。
その上で
労働者は「企業の都合を気にしなくても良い」というのは極論すぎるとも思います。
自分の勤める「職場」を職場の仲間と協力して「良い職場」にして行く。という考え方は必要でしょう。
「休みが自由に取れる職場」と言うのが良い職場なのかもしれませんが
「安定的に成長する職場」であった方が良い職場でしょうし
「みんなで協力し合う事によって、一部の人に労働が集中しすぎない職場」も良い職場でしょう。
好きな時という部分に少し制限があるのを「認めるわけにはいかない」と「年休が取れない」というのは、少し違います。
「ある日に休ませてもらえない」のと過労死には直接的関連がありません
直接的関連があるのは「不特定多数の日に休める環境が存在しない」という場合です。
それでも、自由な休暇所得が望ましいとは思います。
基本的に権利としてある休暇は「所得理由に限らず与えられる」べきです。
しかし、仲間が「法事なのに映画を見に行く自由を優先させる」かどうか?
この辺を無制限に許可したら「便所掃除の当番制は成り立たない」だろうと思います。
まあ、どうでも良いですが・・・