★阿修羅♪ > マスコミ・電通批評4 > 587.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
□「あるある」番組出演者は業者から派遣されていたプロだった [ゲンダイ]
http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/entertainment/story/04gendainet07022066/
「あるある」番組出演者は業者から派遣されていたプロだった (ゲンダイネット)
「発掘!あるある大事典II」の捏造問題はいまだに収拾の気配さえない。ところで、テレビの前の視聴者はこの番組の出演者(被験者)を一般人、つまりズブの素人だと思っているだろう。だが現実は違う。被験者はすべて“仕込み”。いわばプロと呼べるような人たちなのだ。日刊ゲンダイ本紙に出演の体験を語ってくれたのは06年8月6日放送の「薄毛対策」で“エキストラ”として出演した40代のA子さん。以下、彼女の“告白”を紹介しよう。
「あるある」には、登録していたエキストラ派遣業者に紹介されて出演しました。それまでにも「中性脂肪が気になる方募集」といったオファーが何度かありました。でも、「あるある」は同じ人が続けて出ると視聴者に不自然と思われてしまうという理由で、半年に1回しか出演できないという決まりがあるんです。私はどの特集に出るかを慎重に選び、その結果、興味があった「薄毛対策」を選んだのです。ギャラですか? 1回で約3000円。これがエキストラの相場です。
撮影当日、向かったのは東急東横線沿いにある休診日の町医者。扉を開けると、番組制作会社のスタッフが8人と“エキストラ”が15人ほどいました。なぜエキストラだと分かったかというと、収録の合間に皆でコッソリと情報交換したからです。その場に居合わせた女性7人くらいで、「○○という番組はギャラが高いらしいわ」「○○の局弁当はおいしいわよ」なんてヒソヒソ話をしました。
“仕事”は簡単でした。普段のシャンプーの仕方などについてのアンケートに答え、頭皮の様子をカメラで撮影して医者のアドバイスを受けるだけ。ただ、その日、アドバイスしてくれた女医さんには少しガッカリでしたね。「帽子をかぶれ」とか紋切り型のアドバイスばかりで。「本当にお医者さん?」て疑問に思っちゃいました。
「あるある」の打ち切りですか? 私たちエキストラにとって、ちょっぴり残念ですね。楽チンな仕事だったので。スタッフは“仕込み”に慣れていて、阿吽(あうん)の呼吸でスムーズに仕事をすることができたし、拘束時間は3時間程度でしたから。
余談ですが「あるある」では血液検査や自宅撮影に協力すると、ギャラに色をつけてもらえたらしいです。私にはそれがなかったから残念です。
【2007年2月1日掲載記事】
[2007年2月4日10時00分]
▽関連記事
カリスマ霊能師 江原啓之にも『あるある』疑惑 [ゲンダイ]
http://www.asyura2.com/07/cult4/msg/130.html
投稿者 white 日時 2007 年 2 月 04 日 11:39:57: QYBiAyr6jr5Ac
▲このページのTOPへ HOME > マスコミ・電通批評4掲示板
フォローアップ: