★阿修羅♪ > マスコミ・電通批評4 > 581.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
http://www.asahi.com/national/update/0202/OSK200702020106.html?ref=rss
「動員」、産経で新たに4件 岩手日報など3社も
2007年02月03日03時09分
産経新聞社が「裁判員制度全国フォーラム」(最高裁など主催)で謝礼を払って参加者を動員していた問題で、別の四つの行事でも動員をしていたことが2日、明らかになった。岩手日報社(盛岡市)や河北新報社(仙台市)、西日本新聞社(福岡市)も、内閣府などの公的機関と共催した行事で参加者に謝礼を払っていた。
写真
産経新聞社は2日、1月29日に発覚した最高裁主催フォーラムへの動員問題をめぐり住田良能社長を減俸30%3カ月とするなど10人の処分を発表し、夜になって新たな4件を記者会見で発表した。うち3件は1月29日の発表時点で事実を把握していたが、「詳細がわからないので発表しなかった」と説明している。
同社の主催行事で動員が明らかになったのは、「モノ作り・人作り地域フォーラムin和歌山」(06年5月、中小企業基盤整備機構近畿支部と主催)=動員数100人▽「防災・減災フォーラム2005in大阪」(05年7月、全国地方新聞社連合会と主催、国土交通省など後援)=同15人▽ 「同in和歌山」(同)=同66人▽「Let’sシンポジウム裁判員制度を知ろう@和歌山」(06年12月、法務省、最高検と主催)=同99人。
同社によると、和歌山の三つのイベントでは販促会社に1人集めるごとに3000円の報酬が支払われた。大阪では人材派遣会社に5000円で依頼した。
一方、岩手日報社は、盛岡市で開いた内閣府と共催のシンポジウム(04年10月)で、38人に1人2700円を支払った。
河北新報社は、仙台市で開いた厚生労働省と共催のシンポジウム(05年12月)で派遣会社に24万2000円を払い、学生を中心に54人を動員した。
西日本新聞社は、独立行政法人科学技術振興機構などと共催のフォーラム(06年7月)で、76人に1人あたり4200円、26人に1人あたり5000円の計44万9200円の謝礼を支払ったという。
▲このページのTOPへ HOME > マスコミ・電通批評4掲示板
フォローアップ: